マガジンのカバー画像

Tech note

4
ペンマークの技術情報をお届けします
運営しているクリエイター

記事一覧

【ChatGPT】Function callingで一度の問い合わせで複数関数の呼び出しに対応できる実装方法を紹介(公式サンプルそのままだとできません)

Penmarkの河村です。 6/13にChatGPTの大型アップデートがあり、Function calling機能が提供されました。これはとてもおもしろい機能で、Penmarkでもこれを活かすことで学生によりよいサービスを提供できないか模索中です。 Function calling機能は、ChatGPTがこちらが作成した任意の関数を呼び出して回答を作成してくれる機能ですが、単純に関数を一回呼び出せるだけの機能ではありません。「ある関数を実行するために必要な情報を、別の関数で取

書籍抽出作業をChatGPTにお願いしたら完全に人間で驚いた。【Penmark教科書ができるまで】

はじめまして。Penmarkの河村です。 Penmarkでは大学生向けの時間割アプリを開発していますが、履修している授業に必要な教科書を簡単に購入できる「Penmark教科書」をリリースしました。 このサービスを立ち上げる際に、教授がフリーフォーマットで記述した文章から、書籍を特定しなければならないという難題が存在したのですが、ChatGPTにお願いしたら人間並みの脅威の解釈力で解決してくれました。 この記事では、OpenAIのChatGPTを用いて、膨大な非構造化情報から書

移行してわかった!AlgoliaとElasticsearchの違い

Penmarkの河村です。 PenmarkではFirebaseを活用してスマホアプリを開発しています。Firebaseはモバイル開発に必要な機能の殆どを提供してくれます。ただ一つ足りないのがデータベースの検索機能です。No SQLであるFirestoreはリレーショナル・データベース(以降RDBと記載)のLIKE検索のような検索機能は有りません。 Penmarkの最も重要な機能であるシラバス検索を行うためにAlgoliaを使っていましたが、2022年度のシラバスデータ投入の

ペンマークを支える技術の紹介

みなさま、こんにちは。エンジニアリングマネージャーの墨崎です。 このたびペンマークの技術や開発組織、カルチャーをお届けするTech noteを開設いたしました。ペンマークがnote上で運営するPenmark Magazine内のマガジンで連載していく予定です! ペンマークは「学生の一生を豊かにする」ことをミッションに掲げ「大学生活のDX」を推進しているスタートアップ企業で、大学生向け履修管理SNS「Penmark」を開発・提供しています。 本記事ではペンマークで採用してい