A型事業所の思い出「眠るおじさん」

こんにちは、ぺんこです。 今日も来てくださりありがとう&おつかれさま。

ちょっと頭痛がするくらい集中して仕事しました。

今日はA型事業所の思い出を。

就労継続支援A型事業所の同僚は30代以降の人が
多かった記憶があります。

お一人、50代の方がいました。
毎日事業所に来て、たっぷり眠ってました。

重い障害がある方でしたから、
事業所に来るだけでも体力を使うのでしょう。

とはいえ、毎日眠っているあの人と、
時間いっぱい作業をしているわたしが
同じお給料なのは納得いきません。

支援員の人もそれとなく指摘したけれど
そこは障害者がお客様でもある仕組み上、
強くは言えないしもちろんクビになんてなりません。
その方は事業所を去るまで、無遅刻無欠席で
眠りにきていました。

世の中には働き損ってあります。
わたしは暇が何より辛いと感じるタイプで
暇で職場に居るくらいなら家に帰りたいと思ってしまうので
働き損を引き寄せてるかもしれません。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?