マガジンのカバー画像

はみだし系ライフの歩き方【ポッドキャスト】

34
ポッドキャスト「はみだし系ライフの歩き方」のショウノートです。各エピソードの紹介をリンクを含めて書いています。
運営しているクリエイター

#ジェンダー

【はみだし系ライフの歩き方】第19回・東京医大女子差別問題とわたしたちにできること&カナダのファミリードクター制

【はみだし系ライフの歩き方】第19回・東京医大女子差別問題とわたしたちにできること&カナダのファミリードクター制

ポッドキャスト「はみだし系ライフの歩き方」、第19回のまとめです。
(配信はもう22回ですが!夏休みの宿題を貯める女、美香のせいです!!←もう9月や)

☆音声ダウンロード↓

☆iTunesはこちらから↓(自動配信されるので便利です)

レビューを書いてくださった方には、カナダ在住ゆかりさんからポストカードをお送りします!

さて、ニュース的には数週間前のトピックとなりましたが、未だその衝撃の余

もっとみる
【はみだし系ライフの歩き方】第10回・後編 Boys Don't Cryと「男らしさ」のステレオタイプ

【はみだし系ライフの歩き方】第10回・後編 Boys Don't Cryと「男らしさ」のステレオタイプ

ポッドキャスト「はみだし系ライフの歩き方」、第10回の後編です。

前編・後編共に塚越悦子さんをゲストにお招きしての収録。前編では勝間さんのカミングアウトやLGBTQについて話をしました。

後半のテーマは悦子さんが話したかったという"Boys Don't Cry"(男なら泣くな)、「男らしさ」のステレオタイプとそのダメージなどについて話しています。

音声のみバージョン↓ iTunes内でも検索

もっとみる
【はみ出し系ライフの歩き方】第7回・記念日へのプレッシャー、「俺最高」とカナダの社会事情

【はみ出し系ライフの歩き方】第7回・記念日へのプレッシャー、「俺最高」とカナダの社会事情

カナダ在住のゆかりと福岡在住の美香が送る、ちょいフェミポッドキャスト「はみ出し系ライフの歩き方」。

今回は、最近誕生日だったゆかりさんが感じた周囲からのプレッシャー、「俺、最高」メンタリティーと自信について、子供を「いい子ね」と褒めることへの危機感、LGBTQフレンドリーな街の話やカナダの社会事情などについて話しています。

音声のみバージョンはこちら↓ iTunesでの登録もできます。

もっとみる
【はみだし系ライフの歩き方】第5回・ 俺通信とマンスプレイニング

【はみだし系ライフの歩き方】第5回・ 俺通信とマンスプレイニング

ポッドキャスト第5回では、前回の「お知恵拝借」に対するアイディアから。子連れでいるところに理不尽なクレームをつけられたら、「相手のわからない外国語での罵り言葉を1つ覚えておくといい」(by ゆかりさんの夫氏)。さっそく、覚えなきゃー!

↑音声のみバージョン。iTunesでも探してみてくださいね。更新される度に配信が分かるので便利です。

↑こちらは動画バージョン。チャンネル登録もぜひ。

さて、

もっとみる