見出し画像

jica海外協力隊(日本語教育)応募編

こんにちは!しーちゃんです!

受けたきっかけ編で、
👇



「やろう!」

と決めたしーちゃんが応募までにやったこと

①jica海外協力隊の説明会に行く
②英語の試験を受ける(TOEICとGTEC)
③健康診断に行く
④応募者調書、応募用紙などを作成する



①jica海外協力隊の説明会に行く

月に数回、海外協力隊の説明会を地域でやってくれていたので、
「とりあえず情報収集だ!」
と思い行きました。

そこで、帰国してきた人の話を聞いて、
へえへえと思いました😗

迷っている人なら行ったらいいと思うけど、
私は受けることを決めていたし、
日本語教育で行っていた人がいなくて話が聞けなかったので、個人的には行かなくてもよかったかも...!

と思いました笑! 運営さんすみません、、🙇‍♀️


②英語の試験を受ける(TOEICとGTEC)

私は英語に苦手意識があって、高校のテストでも平均点くらいしかとったことがないし、英語を話すことに抵抗があったので、まず、思ったこと。

「jica海外協力隊の応募基準以下の英語能力だったらどうしよう😨😱😨😱😨😱」


とりあえず、まずはTOEICを申し込んで、
テストの日程を決めちゃおう⭐️
そしたら勉強するよね⭐️

と、そんな軽い気持ちから、英語の勉強の開始です📚
TOEICの金のフレーズがいいのか!と知り、
本屋へ行って、銀のフレーズを買いました笑
(銀のフレーズの言葉も半分くらいわからなかったから銀にしました😂)

そして、GTECはすぐに受けてすぐに結果が出るので、土日に受けました。

無事にギリギリの点数を取れて応募資格ゲットです🩷
(TOEICのテストもギリギリでしたが無事に合格点取れました🤗)


③健康診断に行く

自転車で行ける範囲のところにjica海外協力隊の健康診断を取り扱っているところがあったので、平日に半休を取って受信しました。

事前にjica海外協力隊の応募ページからダウンロードして、紙を持っていかなければならないので注意です⚠️

問診が、声の高い早口の30代くらいの男の人(それだけでキショい)で、聴診器の時に胸を見られるし触られるしで、ガン萎えで帰りました😩

ちなみに、私はピルを飲んでいるので、
『月経困難症』として提出したら
後日、医療機関の診断書の提出を求められました!
(医者に派遣中はピルを中断と書いてもらいました笑)


④応募者調書を作成する

インターネット上で保存しながら作成ができます!(むしろダウンロードとかできない)

作成するのは

⑴応募者調書
⑵応募用紙
⑶技術調書
⑷(1次選考通過で)職種別課題

の4つです!


⑴応募者調書

自分の基本情報です!
ここで、自分の希望要請も書きます!
私は日本語教育1つで行きましたが、
3つまで希望職種を選べます😉

⑵応募用紙

・参加動機
・ボランティア活動の意義や目的についての考え
・希望職種に対する経験やセールスポイント
・自分の弱点(もちろん語学力のことを書きました😂😂)
・どんなボランティア活動を行うのか具体的に
・帰国後について

を規定の文字数で書かないといけないと言うことがとても大変でした🥵

まずは自分の考えを紙に書いてから、短くしていくという作業をしました。
何日もかけて、何度も直して自分が納得できるものに仕上げました!
自分が納得することが大切だと思います😊

私は、JICAの職員がこれを読んだとき、少しでも私の人柄をわかってもらえるように、言葉選びには時間をかけました!笑

⑶技術調書
これは自分の経験を書いていきます。
事実の記載なので楽勝です💪
小さいことでも書きました笑

⑷(1次選考通過で)職種別課題
日本語教育はあります。

授業の流れが書いてある教案を見て評価できる点と改善したほうがいい点を書きます。

私は自分の知識では心配だったので、
久しぶりに本を開いて、授業の流れが合っているか、練習はいいかとかを確認しました😂

でも、なにを評価されてるかわからないので、
できるだけ、いい点と悪い点が偏らないように書きました。笑

ここはいいけど、こうしたらもっといいと思うとか、悪いというより、アドバイス的なことも書きました笑



応募編以上です笑

応募までは毎日そわそわしてました〜😂
あと英語!!
TOEICの前日に辛いもの食べちゃって
残り30分お腹痛くて一点を見つめることしかできなくて最悪でしたが、無事に合格点取れてよかった😂

もっと詳細に書きたかったけど、
長くなるので短めにしました!
もしもっと詳細に書いてほしいと要望があればコメントください😉
別で書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?