しいちゃんのつぶやき

日本語の先生👩‍🏫 大学時代、日本語パートナーズ10期としてインドネシアへ、 大学卒業後は…

しいちゃんのつぶやき

日本語の先生👩‍🏫 大学時代、日本語パートナーズ10期としてインドネシアへ、 大学卒業後は大阪で4年間日本語教師、 jica海外協力隊日本語教育の2024年度2次隊としてスリランカへ!🇱🇰

記事一覧

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム2週間が経って

みなさんこんにちは🌞 最近、7月のことを考えて、 「もう全然時間がなくね?」 とまだ折り返してもいないのに もう少ししかないじゃん😱 ってたまに焦ります。笑 グロ…

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム1週間が経って

はやいのかおそいのかわからないけどグローカルプログラムの活動が始まって1週間が経ちました。 始まって早々、悩み、 👇 どうしよう〜 でいっぱいだったけど、 何かを…

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム始まって数日

いつも読んでいただきありがとうございます。 たくさんの人からスキをいただけて、うれしいです。 誰かが読んでくれるといううれしさが原動力になります🥲🩷 スキをおし…

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラムのオリエンテーション

グローカルプログラムが始まり 👇 オリエンテーションが終了し、 今日はついに活動地の熊本入りです!!🐻 グローカルプログラムのオリエンテーションでは、北九州の八幡…

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラムに参加!

GWがついに終わりましたね🥹 今年のGWは、コンサートボランティアに参加して、音楽を楽しんで寝台列車で帰ってくる旅行をしました! 大大大満足🥰 サンボマスターも前か…

jica海外協力隊(日本語教育)技術面接編

人物面接でどきどきした👇あと、 ついに技術面接!! 技術面接って言葉がもう怖い!笑😩 数年しか働いていない私が技術を答えられるのか!! 不安しかなかったです笑 …

jica海外協力隊(日本語教育)人物面接編

7月上旬締め切りの応募で、8月中旬に1次選考合格の連絡が来ました!🥳 応募編で書類を準備して、👇 次は面接!!面接は2種類あり、 人物面接👦 と 技術面接👩‍🏫…

jica海外協力隊(日本語教育)応募編

こんにちは!しーちゃんです! 受けたきっかけ編で、 👇 「やろう!」 と決めたしーちゃんが応募までにやったこと ①jica海外協力隊の説明会に行く ②英語の試験を受け…

jica海外協力隊(日本語教育)を受けたきっかけ編

私は2023年春募集を受けました。 そのとき、GoogleやX、Instagramで調べまくったけど、jica海外協力隊の日本語教育についての情報が少なくて、 「もっとあったらいいのに…

生きる道の選択

私の仕事は日本語教師。2024年3月に4年間勤めた日本語学校を退職した。 辞めた理由は、jica海外協力隊の日本語教育に合格して、今年参加するため🌸 嬉しい理由だけど、た…

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム2週間が経って

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム2週間が経って

みなさんこんにちは🌞

最近、7月のことを考えて、

「もう全然時間がなくね?」

とまだ折り返してもいないのに
もう少ししかないじゃん😱
ってたまに焦ります。笑

グローカルプログラム2週間が経ちました。

私の仕事は大体、毎日が同じことの繰り返し。

いまだに、

「え?私のやることなくね?
なんのためにここにいるんだ」

と急に虚無感でいっぱいになることがあります😂

SNSを見ると、

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム1週間が経って

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム1週間が経って

はやいのかおそいのかわからないけどグローカルプログラムの活動が始まって1週間が経ちました。

始まって早々、悩み、
👇

どうしよう〜
でいっぱいだったけど、

何かを達成するような明確な目的はないけど
熊本には外国のレストランが多くて
🇱🇰🇮🇳🇵🇰🇹🇼🇨🇳🇻🇳🇮🇩🇹🇭🇹🇷

「国別とかでも、チラシがあったらほしいな〜
レストランを回りたいな〜」

と思ったの

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム始まって数日

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラム始まって数日

いつも読んでいただきありがとうございます。

たくさんの人からスキをいただけて、うれしいです。
誰かが読んでくれるといううれしさが原動力になります🥲🩷

スキをおしていないみなさまも、見てくださっていることはアクセスデータで見ています。
見てくださってありがとうございます🙌

グローカルプログラムでは、

熊本県熊本市にある

『熊本市国際交流会館』

というところで働かせていただいています

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラムのオリエンテーション

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラムのオリエンテーション

グローカルプログラムが始まり
👇

オリエンテーションが終了し、
今日はついに活動地の熊本入りです!!🐻

グローカルプログラムのオリエンテーションでは、北九州の八幡にあるjica九州で行われました。

1日目は諸注意や目的、期待などから、
自分の参加したきっかけ、グローカルプログラムで得たいことなども話しました。

2日目は地域に入り込むにはという講義を受けたり、活動計画策定の話など活動に役

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラムに参加!

jica海外協力隊(日本語教育)グローカルプログラムに参加!

GWがついに終わりましたね🥹

今年のGWは、コンサートボランティアに参加して、音楽を楽しんで寝台列車で帰ってくる旅行をしました!
大大大満足🥰

サンボマスターも前から2列目で聞けて、嬉しすぎた、、。
感動して泣きました😭

というわけで私は5/7から

「グローカルプログラム」

というものに参加します。

グローカルプログラムとは?

簡単に言うと

👇

地域活性化の取り組みをしな

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)技術面接編

jica海外協力隊(日本語教育)技術面接編

人物面接でどきどきした👇あと、

ついに技術面接!!

技術面接って言葉がもう怖い!笑😩

数年しか働いていない私が技術を答えられるのか!!

不安しかなかったです笑

なので、とりあえずブログとXで情報収集!笑

日本語教育で合格した人がいたから、メッセージ送ってどんな面接だったか聞いたところ、

【年数重ねていない人】
今働いてるいる職場の仕事内容系

【年数重ねている人】
専門知識や考え

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)人物面接編

jica海外協力隊(日本語教育)人物面接編

7月上旬締め切りの応募で、8月中旬に1次選考合格の連絡が来ました!🥳

応募編で書類を準備して、👇

次は面接!!面接は2種類あり、
人物面接👦 と 技術面接👩‍🏫

技術面接は指定の日時と時間でしたが、
人物面接は自分で自由に決められました!
両方ともzoomでの面接です。

人物面接はもちろん土曜日にしました!!
(すぐ予約したのにすでに70%くらい埋まってた)

面接ま

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)応募編

jica海外協力隊(日本語教育)応募編

こんにちは!しーちゃんです!

受けたきっかけ編で、
👇

「やろう!」

と決めたしーちゃんが応募までにやったこと

①jica海外協力隊の説明会に行く
②英語の試験を受ける(TOEICとGTEC)
③健康診断に行く
④応募者調書、応募用紙などを作成する

①jica海外協力隊の説明会に行く

月に数回、海外協力隊の説明会を地域でやってくれていたので、
「とりあえず情報収集だ!」
と思い行きま

もっとみる
jica海外協力隊(日本語教育)を受けたきっかけ編

jica海外協力隊(日本語教育)を受けたきっかけ編

私は2023年春募集を受けました。

そのとき、GoogleやX、Instagramで調べまくったけど、jica海外協力隊の日本語教育についての情報が少なくて、

「もっとあったらいいのに!!過去に日本語教育受けた人、もっと経験を載せといてよ!笑」

とそのとき思ったので、これから受験するだれかのために!!
私の経験をここに記していこうと思います!笑

【jica海外協力隊を受けたきっかけ】

もっとみる
生きる道の選択

生きる道の選択

私の仕事は日本語教師。2024年3月に4年間勤めた日本語学校を退職した。
辞めた理由は、jica海外協力隊の日本語教育に合格して、今年参加するため🌸

嬉しい理由だけど、たまに、
『日本語学校にいたほうが自分のやりたかったことができていたし、良かったんじゃないか。』
と思ってしまうことがある。

きっと派遣までまだ時間があって(私は2次隊なので訓練は8月から)、
今は暇だからそんなことを考えてし

もっとみる