見出し画像

必見!大人の生徒の信頼をつかむアドバイスの伝え方


子どものバレエレッスンなら
厳しく注意できるけれど、

大人の生徒になると
なんだか身構えてしまって
上手く教えられない…

そんな経験
ありませんか??


自分よりも
年齢や経験値が高いの生徒さんを
相手にすると

言葉にかけ方に躊躇したり、
教え方に悩むこともありますよね。



もちろん
注意せず、バレエを楽しむ空間を
提供することも
指導方針の一つだと思います。


●この先生、大丈夫かしら…?


でも

的確にアドバイスが
伝えられないと

生徒さんからは

「この先生、大丈夫かしら?」
「私のこと、ちゃんと見てもらえてないのかな?」

…なんて
不審がられてしまいます。


●信頼を掴むアドバイスのポイント

では

大人の生徒さんの
信頼をつかむためには
どんなアドバイスを
すればいいのか…

じつは
信頼を構築するアドバイスには
ポイントがあるんです!

それは

「定性」と「定量」を
 使い分けること。



●「定性」と「定量」って何??

「定性」と「定量」とは…

定性:人によって価値観が異なるもの
定量:明確に価値観が一致するもの


例えば

定性とは…
「足が高すぎます」
「つま先がキタナい!」とか

定量とは…
「床から10センチの高さまで」
「足首の角度は90度」など


バレエでは
ニュアンス的な表現で伝えることも
大切ですが…

定性的なアドバイスばかりだと
曖昧でニュアンスが伝わりにくい場合が
あります。

それだと
生徒さん側も
納得できなかったり、
腑に落ちないことも多いです。

そこへ!!!

定量的なアドバイスを
用いると、

どこが違うのか
何を直せばいいのか

生徒さんと相互確認することが
できるようになります。


つまり、

「定量的」なアドバイスと
「定性的」なアドバイスを使うことで

大人の生徒さんにも
より伝わりやすく的確なアドバイスになるのです♪


●信頼をつかむアドバイスの伝え方

アドバイスの伝え方一つも
生徒さんとの信頼を構築するための
大きなツールですね。

大人の生徒さんへの
アドバイスに苦戦していた方は
ぜひ参考にしてみてくださいね…♪


あなたのバレエ指導の
お役に立てましたら幸いです…♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?