マガジンのカバー画像

ポーポー色彩研究会

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミナーに参加したり、過去のアーカイブを見る… もっと読む
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます… もっと詳しく
¥2,000 / 月
運営しているクリエイター

#色彩心理マスター養成講座

未来に残したい色ことばセミナー/(特別編)紫式部と平安時代の世界 動画

2023年12月16日におこないましたセミナーの動画です。日本の歴史に残る美しい色のことばを紹介…

色彩心理マスター養成講座(5)オンラインセミナー動画

「色彩能力向上講座(2)」色彩力(色彩能力)は様々な色の能力の集合体と考えています。色に…

2,500

色彩心理マスター養成講座(4)色彩心理を仕事にする/セミナー動画

第4回目のテーマ「色彩能力向上講座(1)」 色彩力(色彩能力)は様々な能力の集合体と考えて…

2,500

色彩心理マスター養成講座(3)(色彩心理を仕事にする)

第3回目のテーマ「色の由来と文化を知る」色の文化の話や色の由来は「雑学」として捉えられが…

2,500

色彩心理マスター養成講座(2)(色彩心理を仕事にする)動画

第2回目のテーマ「色彩・色彩心理の基礎知識の向上」色彩心理のエキスパートを目指す色彩心理…

2,000

色彩心理マスター養成講座(1) (色彩心理を仕事にする)オンラインセミナー動画

 色彩心理を仕事にしたいと考えている方を養成する講座を始めます。色彩心理に興味がある方は…

2,000

色彩心理を仕事にする(色彩心理マスター養成講座①)

色彩心理を仕事にしていく道を学ぶ講座を始めます。色彩心理に興味がある人は、この養成講座を読んでいくうちに色彩心理が仕事になるかもしれないというイメージが掴めると思います。すでに色彩の仕事をなさっている方は、この講座から学んだり活かせるところを盗んでいってほしいと思います。全く関係ない仕事をなさっている方も、自分を魅力的に見せる対人術や性格分析は仕事に役立つと思います。本講座には色彩心理、心理学、脳科学のテクニックを無数に入れていくつもりです。 ポーポー・ポロダクションが目標

魅力的な会話術を身につけよう(色彩心理マスター養成講座②)

前回、色彩心理マスター養成講座のひとつめは色彩心理マスターの概要として「目的」「スキル・…