マガジンのカバー画像

ポーポー色彩研究会

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミナーに参加したり、過去のアーカイブを見る… もっと読む
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます… もっと詳しく
¥2,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

未来に残したい色ことばセミナー動画(7)/染料と顔料、素材の色ことば 

2023年11月18日(土)におこないましたセミナーの動画をアップしました。日本の美しい色ことば…

クロード・モネ印象派の世界

印象派を代表するモネは、多くの美しい作品を残し、日本でもよく知られた画家のひとりです。モ…

効率よく学ぶための「頭の良さ」を考える/「道具の鍛え方、エネルギーの蓄え方」

「頭が良くなりたい」 そう考える人は多いと思います。頭が良いと、世界が広がると考えられま…

モネ 連作の情景開催日程アンケート

印象派を代表画家であるモネ(1840-1926)は、色彩に対する並外れた感覚を持ち、柔らかい色と…

紫の神秘なる染料の歴史

人の歴史は色の歴史でもあります。色と人の関わりを探る特定の色を追う色の冒険。色がある背景…