マガジンのカバー画像

#バズらせ隊

21
#バズらせ隊 定期的に、網、回収予定。
運営しているクリエイター

記事一覧

『知能(IQ)の高さと人生の成功は相関関係にない』これから本当に必要な頭の良さとは?

『知能(IQ)の高さと人生の成功は相関関係にない』これから本当に必要な頭の良さとは?

将棋界のレジェンド、
羽生善治さんは、
デビュー当時、高校生だった
藤井聡太さんの将棋を見て、
『学びたい』と言ったそうです。

羽生善治さんは
あるインタビューで、
こう答えています。

僕が頭が良いと
感じる人の特徴は
『柔軟性』がある人。

柔軟性がある人は
情報を取り入れる能力が
ものすごく高いということ。

相手が年下だろうが、
立場が下の人だろうが、
子どもからでも
何かを学ぼうとする

もっとみる
私が代筆屋を始めようとした理由

私が代筆屋を始めようとした理由

小さいころから話を考えたりするのが好きで、童話を書いて
コンテストに応募したり、人に見せる事はないけど小説を書いていました。

しかし、日々の忙しさの中で、次第に書かなくなっていったある日、
とある縁で知り合った人が立ち上げた、日本の文化や伝統などに
ついて発信する会に参加しました。

そして、会の活動の一つとして、「メルマガを出そう」という話が
持ち上がり、小説などを書いていた事から、自分の書い

もっとみる
誰でも成功できるという言葉に含まれている才能と努力は必須という前提条件

誰でも成功できるという言葉に含まれている才能と努力は必須という前提条件

今日は早めの投稿です。
人が語る「誰でも成功できる」という言葉の裏に
語られない言葉があるという話。

みんな努力しているんですよね。
一見して、大成功したような人たちも
人に隠れて努力や精進することを怠らなかった人たち。

そんな成功者が、往々にして語る
「だいじょうぶ、誰でも成功できるから」
という言葉の裏に、語られていない言葉があるのです。

それが、必死で頑張る努力と
その努力を開花させら

もっとみる
母親からの愛の偉大さ

母親からの愛の偉大さ

扁桃体ってのが
車で言うとこのアクセル

前頭前野ってのが
車で言うとこのブレーキとされます

このブレーキっていう前頭前野が
先天的に欠陥してたら
喜怒哀楽やら感情やらが自分でコントロールできないって事になります

先天的に欠陥がなくても
前頭前野を使わないような
いつも好き勝手にやって
自由奔放で
自分の感情ばかりを優先させてきた
っていう脳の経験値を重ねた者も
自分でコントロールできません

もっとみる

人の愚痴は二種類に分類できるかもしれない。一つは個人的な損得勘定によるもので、自身のマイナスに関すること(時間、お金、身体・精神的に傷つけられた)。もう一つは利他主義によるもので、他者のプラスに関すること(△△という理由で〇〇してあげられない、もしくはしてあげられなかった)。

人生を豊かにしてくれる【8人の友達】の話

人生を豊かにしてくれる【8人の友達】の話

 こんにちは(o・ω・o)虫圭です。
 はじめまして。お馴染みの方は毎度ご贔屓頂き有り難うございます。

 
人生の幸福度が上がる条件は、
『仕事』でも『恋愛』でも『お金』でもなく、
 
【友達】
 

 っていう研究があるんですけど、みなさんどうですか?
「コイツがいるから俺の人生は楽しいんだぜ!!」
 みたいな友達はいますか?
 
 私には幸いなことにそんな友人がいてくれるんですけど、
【友達

もっとみる
人生100年時代。今の年齢に0.7をかけると一昔前の年齢が分かる

人生100年時代。今の年齢に0.7をかけると一昔前の年齢が分かる

人生100年時代と言われる今、
昔の年齢の感覚と今の年齢の感覚を
単純比較する事は出来ないと思っています。
単純比較するところにいろんな歪みが
生じているとさえ思っています。

僕らが子どもの頃に見ていた、
40代と今の40代は明らかに
今の40代の方が若いですし、
60代の方なんか、
やる気満々の方が本当、多い。

今の年齢に0.7をかけると、
一昔前の年齢の感覚が
分かると言われています。

もっとみる

https://blog.goo.ne.jp/mukasiarutokoroni/e/450f76d32c88d71f9592e4595d0e9696/?st=1&s=09
とても貴重なブログ記事。
18年前のブログ記事となりますが、今も色褪せない価値のある記事群です。

良いことは、人に教えてあげてください

こんにちは、末吉です。

良いことは、人に教えてあげましょう。

知恵や知識を出し惜しみしちゃダメですよ。

なとど言うと、、
「私にはそんなものありません」と
こう返ってくることがあります。

しかし、それは違います。

「出さない」から「ない」と思うだけです。

あるいは、、

「ある」から「出す」のでもありません。

そうではなくて、、

「出す」から「ある」ことに気づくのです。

このカラ

もっとみる

ブランドは人と人の伝書鳩の役割。

Aさんが言ったことをそのままBさんに言えば、Bさんは納得するのか。

実は、そうじゃないんだよなぁ……。
声のトーン、顔の表情……色々あるけども。
それをそっくりそのまま真似たとしても、目には見えない立ち位置のちがいとかもあるから、私がそのまま言ったとして、納得してくれるとは、限らないし、動いてもらえるとも、限らないんだよ。

この、他人を言葉で動かすことの難しさを多くの人は、お金を稼いで、お金を

もっとみる
かわいいは循環する。

かわいいは循環する。

ぎゃー、きゃー、ぎゃー。

犬と公園を散歩していたら、突然に呼び止められた。高校生には見えず、おそらくは大学生。ジャージ姿の、運動部の女の子だった。

「ぎゃー、かわいい! え? え? もしかしてレモンビーグルですか? きゃー、うちの実家でも飼っているんです! えーっ、めちゃくちゃめずらしくないですか? あーん、かわいい。え? え? もしかしてブリーダーさんとかですか? ぎゃー。だって、だって、う

もっとみる
AIと道徳的著作権について(榊正宗)

AIと道徳的著作権について(榊正宗)

こんにちは、榊正宗です。

今回はAIと著作権について、少し真剣に考えてみたいと思います。

AIの進化は、私たちの創作活動に新たな可能性をもたらしていますが、同時に著作権という大きなテーマについても考えさせられることが増えてきました。

まず、著作権には二つの側面があります。一つは道徳的な著作権、もう一つは財産権的な著作権です。道徳的な著作権は、作品の真正性や作者の名誉を守るためのもの。一方、財

もっとみる

人と比べる必要は
一切ないですよね。

今日いちにち
やれる範囲で
精一杯
自分なりに
生きていく。

あなたもわたしも
素敵な花を
咲かせることができますように。

迷惑をかけても
いいんです。

迷惑をかけずに生きる人なんて
この世にはいません。

助けあいながら
支えあいながら
思いやりながら
人は生きていけるのだと
私は思います。

今日も私は
たくさん迷惑をかけました。
そんな私を支えてくれた皆に
心から感謝を伝えます。