ごきげんぱつじ

カスタマーサクセスからUXリサーチャーを経てデザイナーへ。 約1年のPdM生活を経て、…

ごきげんぱつじ

カスタマーサクセスからUXリサーチャーを経てデザイナーへ。 約1年のPdM生活を経て、またデザイナーとしてプロダクト成長、お客様の成功のために奮闘中。

記事一覧

スクラムチームのデザイナーが新機能開発をするなかで直面した失敗とその対処について

こんにちは。Uniposでデザイナーをしています、ごきげんぱつじ(@gokigen_patsuji)です。 今年はスクラムチームのデザイナーとして新機能の価値仮説・ソリューション仮説の…

8

スクラムチームのデザイナーを半年やってみて気づいたこと

こんにちは、こんばんは。Uniposプロダクトデザイナーのぱっち(@gokigen_patsuji)です。 こちらのnoteはUnipos株式会社アドベントカレンダー12日目の記事です。 週末をS…

UXライティングワークショップをやってみた

こんにちは。Uniposプロダクトデザイナーのぱっち (@gokigen_patsuji) です。 リモートワーク中心で家にいる時間が長かったのですが、久々に外に出たら冬コート必須の気温…

デザイナーにジョブチェンジして9ヶ月たった新卒1年目の話

本記事はFringe81 Advent Calendar 2019の11日目の投稿です。 こんにちは。ごきげんぱつじ(@gokigen_patsuji)です。 実は私、2019年4月にカスタマーサクセスからデザイナ…

DailyCocoda! やってみた #001 プロフィール画面

こんにちは。ごきげんぱつじ (@gokigen_patsuji) です。 新卒2年目でカスタマーサクセスからデザイナーにジョブチェンジをしました。デザイナー力を鍛えるためにDailyCoco…

スクラムチームのデザイナーが新機能開発をするなかで直面した失敗とその対処について

スクラムチームのデザイナーが新機能開発をするなかで直面した失敗とその対処について

こんにちは。Uniposでデザイナーをしています、ごきげんぱつじ(@gokigen_patsuji)です。
今年はスクラムチームのデザイナーとして新機能の価値仮説・ソリューション仮説の検証に捧げた1年でした。先日無事にベータ版をリリースでき、一安心しています。
今回はこの1年の検証期間中に直面した失敗と、それにどう対処してきたかについてまとめます。

失敗①:ステークホルダーの「これがあったほうが

もっとみる
スクラムチームのデザイナーを半年やってみて気づいたこと

スクラムチームのデザイナーを半年やってみて気づいたこと

こんにちは、こんばんは。Uniposプロダクトデザイナーのぱっち(@gokigen_patsuji)です。

こちらのnoteはUnipos株式会社アドベントカレンダー12日目の記事です。
週末をSplatoonのビッグランで溶かしてしまい、気がついたらこんな時間になってしまいました。

2022年4月からスクラムチームにジョインし、半年と少しが経ちました。やっと自分の言葉で伝えられるようになった

もっとみる
UXライティングワークショップをやってみた

UXライティングワークショップをやってみた

こんにちは。Uniposプロダクトデザイナーのぱっち (@gokigen_patsuji) です。

リモートワーク中心で家にいる時間が長かったのですが、久々に外に出たら冬コート必須の気温になっていました。季節のめぐりの早さに驚いています...。

さて今回は、Uniposプロダクトデザインチームで行ったライティングのワークショップについてお話しします。
(こちらのnoteはUnipos株式会社ア

もっとみる
デザイナーにジョブチェンジして9ヶ月たった新卒1年目の話

デザイナーにジョブチェンジして9ヶ月たった新卒1年目の話

本記事はFringe81 Advent Calendar 2019の11日目の投稿です。

こんにちは。ごきげんぱつじ(@gokigen_patsuji)です。
実は私、2019年4月にカスタマーサクセスからデザイナーにジョブチェンジしています。(一応「新卒1年目」です。これにもあとで少し触れようと思います。)
今回はその理由、この10ヶ月でやったことと学びについてお話しようと思います。

こんな

もっとみる
DailyCocoda! やってみた #001 プロフィール画面

DailyCocoda! やってみた #001 プロフィール画面

こんにちは。ごきげんぱつじ (@gokigen_patsuji) です。

新卒2年目でカスタマーサクセスからデザイナーにジョブチェンジをしました。デザイナー力を鍛えるためにDailyCocoda! を始めます!

どんなことを考えて作ったか、作成手順をまとめました。
#001 のお題今回は、下のお題に沿ってプロフィール画面を作ります。

- 20代前半女性向け
- 日常の写真をおしゃれにUPで

もっとみる