見出し画像

【全文無料】スタバ優勝 赤黒ガープ 若いもんには負けんデッキ②デッキリスト

こんにちは。
パトワです。
強大な敵、予約出来ましたでしょうか?
今の所、自分は1BOX何とかなりました🎶

さて、今回も赤黒ガープのデッキについて紹介です。今回はデッキリストになります。もうすぐ第3弾発売し環境も変わるかと思いますので全文無料とさせて頂きますね🙇🏻

最近2回連続でスタバ優勝しておりますので、ある程度今の環境にあっているのでは無いでしょうか🎶

ではデッキリストになります。

リーダーガープの強い効果については
若いもんには負けんデッキ①リーダについてを見て下さい🎶

※ある程度カードの効果を分かっている認識で進めさせて貰います。気になる方は公式などのカードリストを参考にお願いします。

【デッキコンセプト】
先に相手のライフを詰めて、やりたい事をやりにくくする。
基本的にはスモーカー、白ひげを早めに到着させたいデッキです。

前のデッキ紹介から10枚ほど変わりましたので、変わった所を中心に採用理由と不採用理由をあげたいと思います。
気になる方は前に上げたデッキリストを参考にお願いします。

【採用カード】
⬛︎白ひげ 4枚
今回のデッキのコンセプト。
赤ゾロに強く出たいと思い入れました。
前にも白ひげは組んでいましたが、なかなか出せる機会が無かったので、やめていました。しかしカウンターを変えたら、詰められる前に出せるようになりました。衝撃波とレッドホークを入れなくてはと言う固定概念に囚われていたのかも知れません。
⬛︎ラディカルビーム 4枚
優秀なカウンター
白ひげが9コスなので、1コスのカウンターは重要って事に気付きました (遅い)。チョッパーかラディカルビームと7000パワーがあればだいたい、このターンは守れます。
もしかしたら、ガードポイントも採用してもいいのかもしれません。
⬛︎円卓 2枚
長期戦の時に力を発揮するカード、相手の意表がつける。8キッドにも強く出れるし、ビスタや白ひげとも相性よし!!

【不採用カード】
⬛︎サカズキ
やっぱ好きになれない😡正義とは何でしょう。
カード自体は強いがリーダーガープとはそこまで相性良くないので不採用としました。
⬛︎衝撃波とレッドホーク
2コスは意外と使いにくい。白ひげ出した時はラディカルビームが安定しました(*^^*)
トリガーで出た時は強いが手札増えないしそこまでメリット無いかなと思い不採用としました😭サカズキ入れるなら、こっちですかね🎶
⬛︎10クザン
よく採用されているの見ますが、自分は難しいと感じてます。
ライフ少なくて間に合わない😭自分の使い方が悪いのかな(;_;)
ゼファーデッキなら間違いなく採用ですね。
ゼファーの効果でさらにKO出来るので相手の盤面くちゃくちゃになります。

クザンとゼファーのシーンで墓の前で酒投げて渡す時かっこよかった〜🍷

【ガープデッキの強み】
自分はやる事決まっているのに相手からしたら何をしてくるか分からないと言うのがガープの強みになります。
冷静に相手を見ることが出来るのでは無いでしょうか🎶

【参考 データ】
頂上決戦時の年齢 間違ってたらすいません。
コビー 16
ビスタ 45
クザン 47
ボルサリーノ 56
白ひげ 72
ガープ71  
スモーカー 34 
タシギ 21 
チョッパー 15 
ロビン 28 

デッキ平均年齢40歳
自分とほぼ変わらない年齢🎶
40近くてもワンピースカード楽しませて貰ってます🎶

第3弾環境も楽しみですね。白ひげサーチも出ますし、CP9も出てきます。先になりますが黒ルフィも出ます🎶
ガープは何をしてくるか分からないぞーとこれからも言ってもらいたいですね。まだまだやれると信じてます。これからも宜しくお願いします

ガープ好きな方、参考になったかもって方はコメント、スキの方宜しくお願いします。
大会でガープ使って勝てたよーって方はコメント頂けると更に嬉しいです🎶
宜しくお願いします🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?