見出し画像

一期一会

10日遅れのお誕生日祝い。
久しぶりにゆっくり美味しいものを味わおうと、気になっていたフレンチを予約しておいた。
路地を一つ入ったところにある小さなお店。テーブルは3つ、ということは3組のみ受け付けるのかしら。
女性二人連れが先に食事を始めていらした。

とにかく暑いし、泡がいいよねとシャンパーニュをチョイス。
アミューズから最後のデザートまで、フレンチでありながらフレンチらしからぬ食材を沢山使った数々のお皿。
写真は全部撮ったけれど、キリがないのでインパクトがいちばん大きかった、フュメ・ド・ポワソンだけご紹介。

アイスの周りに温かいスープを目の前で注いで供される。黒いのはイカスミのゼリー。冷たさと温かさを同時に味わいつつ、お魚のスープの味がしっかりしていて美味しかった。

デザートが二種あって、これはそれとは別にコーヒーと共に供される小菓子。ブラックペッパーを使ったクレームブリュレ。

そして、お誕生日プレート。
柚子のアクセントがあるアイスクリーム。

ふとお隣のお二人と目が合い、どちらからともなく会釈し合う。
かなりイケる口のようで、デザートを断ってチーズの盛り合わせに変えてもらってワインを楽しんでいらした。少し年齢差のあるお友達かと思ったら、母娘とのこと、70歳のお母様がお若い!三重から3か月に一度いらして、大阪の娘さんが神戸の美味しいお店を予約してくれるのを楽しまれるのだそう。

そちらは…と自然な流れで「ご夫婦ですか?」と聞かれてつい顔を見合わせて笑う。「古い友人です」
でも男性の方がスッと奥の席を勧めたり、素敵な雰囲気ですよね。どれくらい前からのおつきあい? 知り合ったのは〇〇年前ですねぇ、などとみんな酔っぱらっているので口が軽くなる。
お母さまが、私を見ながら彼に「お好きなんでしょう?」と聞くのでどう反応するのかと笑ってみていたら、「好きでなかったら会いませんよね、今は僕が東京にいるのでなかなか会えませんが」と意外と真面目に答えていたのでちょっと驚いた。(笑)

今年のプレゼントを何にしようかと考えあぐねた挙句、晴雨兼用の日傘をチョイス。今年は猛暑だから、役に立つかしらと思って。
私が席を外して帰ってきたら、お隣の娘さん(かなり楽しく酔っぱらっていらした)が「彼、お金払ってたよ!」と教えてくれてびっくり。
戻ってきた彼に、あなたのお誕生日なのに?と言ったら「ボーナス日だからいいよ」とご馳走してくれた。ごちそうさまでした。

美味しいお料理と、お隣の方との思わぬ出逢いもあり、やっぱり人生は一期一会。五感で幸せを感じた時間。
たまには、こんな夜があってもいいよね。

日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。