見出し画像

上司がコロナに感染した話

実は・・・などと勿体をつける話でもない。
上司のコロナ感染が判明。月曜日は調子が悪そうに出社、咳をしているし熱っぽいとか言っていると思ったら、お昼に早退。
翌日コロナ罹患と知らされた、前夜のうちに事務所は消毒したという。ホントかな? 私は19時近くまでその日は事務所にいたのだけれど。それから業者が入ったというのかしらん。まさか、除菌シートで拭いただけなのでは・・・。

そもそも。
このご時世、熱があったり咳が出ていたらまずはコロナ感染を疑い、職場に出て来ないのが常識だと思う。
濃厚接触者の定義も今はずいぶん甘いので、事務所全員該当者はなく、当然活動も止まらない。今までなら、1週間顧客訪問禁止だったのに。(この2年余りで罹患者は3人目)本当に大丈夫なのかな。

ワクチンが普及したとはいえ、α株当初からは考えられないくらいに感染者が増えているというのに、経済を廻すためには対策もなし崩し。
今日、ランチに行ったら先日までレジの周りを覆っていた透明なビニールシートが綺麗さっぱりなくなっていた。まぁ、あれで何かが防げるとも思えないけれど、いろいろ解禁されているようです。自衛あるのみだよねぇ。

日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。