見出し画像

ブロックチェーンと暗号資産から、未来が見えてますか


こんにちは、雅(みやび)です。

あなたは、仮想通貨を持っていますか。

いやぁ、私は出川組で大損したから、
あんな危ないものにはもう近づきたくないんです。

それは、大変でしたね。
仮想通貨には手を出さないほうが安全ですね!

え?まだ仮想通貨とか言ってるんですか?
政府が投資家保護に乗り出して、
改正資金決済法が2020年5月1日より施行されてますよ。
いまは、暗号資産と呼ぶのです。

はい、そうですね。
投資家保護されて普通の投資選択肢となるのは
けっこうな事です。

さて、ここで

暗号資産を取り上げるのは、投資の話をしたいからではありません。


実は、デジタル化した通貨である、

暗号資産(仮想通貨)とは何なのか

あまり理解できていない方が多いと思うのです。

どうも、入り口が『儲かる』とか、『儲からない』とか
そんな欲目の切り口から、
暗号資産について触れたかたが多いからなのでしょう。

スキとか、イヤだとか、情緒的な反応をする方が多い。

でも、スキ・キライとかの次元で済むわけもなくて
通貨がデジタル化する流れは、誰にも止められません。

スマホが登場して、ガラケーが駆逐されたように
便利なものは、世の中を変えてしまうからです。

暗号資産とそれを支えるブロックチェーン技術によって、何が出来て、出来ないのか‥

ここの無料サイトがとても参考になりました。


ブロックチェーン、ビットコイン、リップルについて、
今まで様々な解説を見てきましたが
非常にわかりやすい説明でした。


ブロックチェーンと暗号資産(仮想通貨)について
興味がないわけでもないんだけど‥

『いまいち、分かってないんだよなぁ、、』
とお嘆きの方にお薦めします。


PS

20万ページビューをいただき、ありがとうございます。
実践記として振り返り記事を準備中です。


PPS アフターコロナは何時くるのか、最新記事で判明しました。


画像1

 

PPPS 動画版はこちら👇





もし気に入った記事やコンテンツがございましたら、サポートで教えてくださると、跳ね上がって喜びます。あなたからのサポートが次のコンテンツを作る勇気とモチベーションを劇アゲします。更に良いコンテンツでお返しさせてください。