見出し画像

「文体診断ロゴーン」~文豪は、あなたかもしれない~

「汝自身を知れ」という言葉があります。様々な解釈がありますが、「自分の才能を知る」という意味で使ったのは、フランスの哲学者・シモーヌ・ヴェイユでした。Note に作品を発表する皆様方も、自分の文才を知りたくないですか?

 偶然に、クリエイターのHanon さんが書いた記事で、「文体診断ロゴーン」というサイトを知りました。

 最大5,000文字 の文章を入力すると、診断結果が表示されます。 ①一致指数ベスト➁一致指数ワースト③文章評価④得点詳細の4つです。以下に結果の簡単な説明をします。

〔一致指数ベスト〕
一致指数ベストは、類似する文章スタイルを持つ、著名な作家3人とその一致指数を表示します。

〔一致指数ワースト〕
一致指数ワーストは、入力された文章と最も一致しない、著名な作家3人と一致指数を表示します。

〔文章評価〕
文章評価は、読みやすさ、硬さ、表現力、独創性の4つの要素を総合的に評価したものです。

〔得点詳細〕
10 の項目それぞれの評価結果を数値で表したものです。

 私の事例を紹介したいと思います。入力した私の記事は「雨の物語」でした。現時点のビュー数が585の、最も人気のあるブログです。

                          「文体診断ロゴーン」文体診断結果

 私と最も文体が似ている作家は「北原白秋」でした。早速、図書館に「北原白秋全集」を予約しました。似ている部分と相違点を学ぶためです。 今後、学んだことを意識して、より読みやすく、分かりやすい文章を書くようにしていきたいと思います。

  記事の冒頭で紹介した「汝自身を知れ」という言葉を、フランスの哲学者・アランは「最大の敵は常に自分自身です」と解釈しました。あなたの文才を知り、あなた自身を乗り越えましょう!

得点詳細の10項目は以下の通りです。
一文の平均文字数: 一文の長さを表します。一文が短いほど、読みやすく、評価が高くなります。
句読点の間隔: 句読点同士の間隔を表します。句読点の間隔が短いほど、文章が読みやすく、評価が高くなります。
特殊語出現率: カギカッコやダッシュ、句読点などの特殊文字の出現率を表します。特殊文字の出現率が低いほど、文章が読みやすく、評価が高くなります。
名詞の比率: 名詞の出現率を表します。名詞の比率が高いほど、文章が具体的に、評価が高くなります。
動詞の比率: 動詞の出現率を表します。動詞の比率が高いほど、文章が動きがあり、評価が高くなります。
助詞・助動詞の比率: 助詞・助動詞の出現率を表します。助詞・助動詞の比率が適切なほど、文章が自然で、評価が高くなります。
漢字・カタカナの比率: 漢字・カタカナの出現率を表します。漢字・カタカナの比率が適切なほど、文章が読みやすく、評価が高くなります。
ひらがなの比率: ひらがなの出現率を表します。ひらがなの比率が高いほど、文章が柔らかく、評価が高くなります。
異なる形態素の比率: 文章中に一度しか出ていない形態素の比率を表します。異なる形態素の比率が高いほど、文章が独創的で、評価が高くなります。
文末表現の比率: 文末表現(「です」「ます」など)の出現率を表します。文末表現の比率が適切なほど、文章が自然で、評価が高くなります。

生成AI・Gemini の回答から引用しました。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?