【月に生物がいる可能性】もしかしたら、地球出身の微生物がいるかもしれないぞ

地球に最も近い隣人である月で、いくつかの丈夫な微生物が生き延びることができるかもしれない。

NASAは2025年末に人類を再び月に送り込む計画を進めている。そのミッションでは、月の南極付近の永久影クレーターに生命の痕跡がないか探査する可能性がある。

新しい研究によると、月の南極は、ある種の微生物生命体の生存と一時的な成長を可能にする特性を持っている可能性があるという。

このような生命体は、月の表面に存在する水分や有機物を利用して、極端な温度や放射線から身を守ることができるかもしれない。

月に生命を発見することは、宇宙探査史上の大きな驚きとなるだろう。しかし、それは不可能ではないかもしれない。

太陽の光が届かない月のクレーターに、地球の歴史のサンプルが潜んでいる可能性はあるのだろうか?

私たちの惑星の小さな破片が、「地球隕石」として月に飛来している可能性がある。

NASAゴダードの有機地球化学者で、この研究チームのメンバーでもあるヘザー・グラハムは、確かにその可能性はあると言う。しかし、だからといって、地球の微生物がその深宇宙旅行を生き延びたとは限らない。

「隕石由来の有機分子が地球外から移動する可能性は非常に高く、実際に我々の地球隕石分析でも観察されている。興味深いアイデアかもしれないが、実行可能なデータがない限り、このルートをこの研究に含めることはできない」

グラハムは、より重要なこととして、研究チームは、人類が月への微生物の最大の媒介者であることを、多くの方法で強く認識していると述べた。

「フォワードコンタミネーション(他天体からの汚染)に関する厳格な要件がない状態で、私たちは間もなく、月面上の人間とその物体の50年の歴史を持つことになります」と彼女は言った。

「私たちの探査の歴史に関する広範なデータと、影響力は小さいとはいえ、2番目の初期の地球起源としての衝突の記録を考慮すると、人類が最も可能性の高い媒介物であると私たちは考えています」とグラハムは付け加えた。

グラハムは、研究チームがこの問題に取り組んでいるのは、必ずしもアルテミスミッションが月の南極付近で微生物の洪水を引き起こし、"寮の冷蔵庫 "のようなシナリオになると考えているからではないと指摘した。

「むしろ......私たちは、その場所の最高温度と放射線防護機能がそれらを持続させることができる保護されたマイクロニッチに、心のこもった胞子をほぼ確実に堆積させるでしょう」とグラハムは言った。これは胞子が存在するスケールの "生存 "エンドである。

グラハム氏によれば、月の探査が進めば、これらの場所に水と炭素源が供給され続け、やがて成長する日が来るかもしれないとのことである。

また、ハワイ大学マノア校のハワイ地球物理学・惑星学研究所のポール・ルーシー氏も、月への交通量の増加による影響の可能性を予測している。

「アルテミス宇宙船の最終的な接近によって、飛行経路に沿って永久に影となる地域に二酸化炭素と水の氷が堆積し、ある種の調査が危険にさらされる可能性があることは間違いありません」とルシー氏はSpace.comに語った。

その一方で、月の氷がどのように堆積するのかについての我々の理解は、現時点では乏しい。

最初のアルテミス地表ミッションの前に、これらの化合物の存在量の包括的な調査が行われることはないだろう。(アルテミスミッションは現在までに1回打ち上げられ、昨年秋に月周回軌道に乗ったアルテミス1号である)。


月の北極はよりよく保存されるだろうが、探査機の排気は月の「外気圏」(非常に薄く、希薄な気体の包囲)を通過して北極に影響を与えるかもしれない、とルシー氏は言う。

サクセナ氏は、居住可能なニッチとなりうる地域に近い場合、月のサイトをどのように調査するかについて考慮することが、将来のサイト評価とトラバース計画に考慮されるべきであると結論づけた。

「このような計画の手段や、それに対応する戦略、技術、機器などは、火星の探査にも役立つかもしれません」とサクセナは語った。

BingAIで作成


仕方が無いとはいえ、やっちまったな人類。まだ、生物が見つかっているわけじゃないけれども、宇宙放射線に耐性のついた微生物が存在する可能性がある。

とはいえ、月の開発にはそれほど影響はないだろうけれど、過酷な環境に耐えられる微生物に何かしら利用価値はないかな。土壌の開発にはもっと膨大に時間がかかるけれど。

おそらくは皆が考えているだろうクマムシが生存している可能性があるし、もし見つかったら、クマムシの最強伝説にまた1行が加えられるだろう。

微生物が何もない場所で生き残っていられたのなら、まさしく月の王者になっているわけで、地球から来た開発物資から、より育ちやすい環境下におかれるようになったら、大きな変革を起こすなんてこともあるかも。

そのときは、クマムシが月の王になっている。たぶん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?