マガジンのカバー画像

GTO

131
運営しているクリエイター

記事一覧

自分が無いほど

GTOです。 自分が無いほど、相手の笑顔とか好意が出るのだと知りました。 これは仕事(介護…

楽しんだら、目の前に楽しさが映る世界

GTOです。 「生きることは、楽しい」 これは、リアルに凄いですよ! 事実、楽しみ始めたら …

この世界はどう転んでも楽しい

GTOです。 この世界で、明らかに輝いているのは 分離していない人達 個性豊か 怒ろうが 泣…

いま、◯◯◯について、立ち止まって考えてみてほしい。

GTOです。 「生きることは、楽しい」 このイベント 是非、1人でも多くの方に来てもらいたい…

全く食べれなかった利用者さんが、翌日に完食した奇跡

GTOです。 良い意味での「考えられないこと」が起こる時代になりました。 5/19は、このイベ…

生きることは、楽しい

GTOです。 5/19にイベント、NEXT JAPAN EXPO2024「生きることは、楽しい」が京都で開催されま…

心地良さを手に入れること

GTOです。 特別養護老人ホームで介護職をしています。 いま、わたしを本当に癒してくださる利用者さんが居ます。 Yさん(女性)です。 しかしこの利用者さんは、私にとって以前は「最も腹立たしい方」でした。 でも今、この方からの言葉が、本当に響くのです。 先日、言われました。 「さっきは、本当にありがとうございました。」 あ、これ、数時間前の介助のお礼を言ってくださっているのだと直感しました。 振り返ると… それは手間がかかる介助でした。 介助の途中でYさん

笑顔最高の利用者さん

GTOです。 特別養護老人ホームで介護職しています。 ある利用者さんは、笑顔が最高です。ご…

敬意を表することは、良いことだと思っていた。しかし…

GTOです。 特別養護老人ホームにて介護をしています。 いま、私の目の前では、殆ど話さなか…

目の前で《荒々しい介護》をしていた介護職員が全く変わってしまった件

GTOです。 いま私は介護施設(特別養護老人ホーム)にて介護職をしています。 この業界にお…

無努力になったら、介護の現場が変わってしまいました。

GTOです。 今日は、新次元思考テクノロジーによる、仕事の変化を書きますね。 いま、介護の…

平凡さを愛すること

GTOです。 「この世界は、すでに完璧である」 しかし、この目を通すと、、、 この世界は問…

自分にとどまること

#1月の男と女 GTOです。 新しい毎日、新しい瞬間、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今…

2024年の年始、全く変わってしまいました。

#1月の男と女 2024年が幕を開けました。 年始早々に能登半島地震があり、大変驚きました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。 さて、私達夫婦は結婚して12年目になります。 この年末年始が、今までと全く違う状況でした。 まず私の家族、妻の家族、共にオールメンバーが集ったのです。 今まで無かったことでした。 更に、私の家族、妻の家族、両方の集いが本当に今までに無かった楽しさだ