4児ママのにゃす

4児のママやってます。 娘(7歳、3ヶ月)息子(5歳、2歳) 毎日が綱渡り!

4児ママのにゃす

4児のママやってます。 娘(7歳、3ヶ月)息子(5歳、2歳) 毎日が綱渡り!

最近の記事

ネモフィラを見に行った

今年のGWは、次女生まれたばかりなので さすがに遠出は断念。 毎日ただ公園へ行って全力で遊ぶだけでも 子供にとっては充分なような気もしたけど せっかくなので近場でGW感を味わえる場所へお出かけしました。 夫が何故かずっと行きたがっていたネモフィラを見に。開園は9:30だけど8:30には入場の列に並んでいた方がよいだろうと思い準備していたが、なんやかんやで遅くなり8:50到着。もう…それはそれはすごい列…… 公園内をサイクリングすることもできるので 私と次女以外はみんな自

    • 放課後、エア野球⚾️

      さあ、今日も長女は15時帰宅。 息子たち保育園組は17時帰宅。 帰ってきたらすぐご飯、お風呂、就寝!の流れが理想だけど日が長くなってきた今そういうわけにもいかず。 ご飯の前に外でひと遊びいたします〜 野球のルールを教えつつ。 母はピッチャー兼キャッチャーという無茶な配役で1時間遊びましたわ⚾️ 今日はまぁまぁ母の運動不足解消にもなりました。  夕飯は長男の大好物のドリア🇮🇹 チーズたっぷりのせて焼くぞ〜

      • アンパンマンミュージアム

        『アンパンマンミュージアム行きたぁい』が 口癖の次男(2歳)。すごい行きたそうにお願いしてくるところがかわいい。 GW最終日に次男の願いを叶えてきました。 まず、SLマンのお面?作り。 朝イチはお面作りの列、そんなに並んでいませんでした。 そして、メインのアンパンマンショーを見る前に ポップコーンをGET🌽 ポップコーンが嬉しすぎて、 ショーよりもポップコーンに夢中。 翌日もアンパンマンごっこ。

        • 2024母の日

          昨日は母の日。 長女から「今月のお小遣い440円ちょうだい」と言われ渡すと「一緒に買い物行こう」と。 330円ショップでピアスを選んで自分のお小遣いで買ってくれました。メッセージカード付き。 ありがとう〜。 買い物に出たついでにランチは私の大好きな担々麺を食べました。次女はスヤスヤ。 晩御飯のあと、 義父母と義祖母を招いてケーキタイム🍰 さあ、今週もがんばるぞぉ〜

        ネモフィラを見に行った

          はじめまして、4児ママです。

          はじめまして、にゃすです。 記念すべき初投稿、まずは簡単に自己紹介をさせてください。 <家族構成> わたし:にゃす(34歳) 夫:にゃす夫(35歳)普通のおじさん、   白髪が増えてきた 長女(小2):運動大好き、よく喋る        読書好き、声が大きい 長男(年長):急にスケボーしたいと言い出した        前髪まっすぐ 次男(2歳):アンパンマン大好き        今日は三輪車で登園 次女(3ヶ月):きゃー、ひゃーと声がよく出るようになった <わたし:にゃす

          はじめまして、4児ママです。