見出し画像

EC不正検知サービス かっこ #4166

12月15日 10.6%
12月16日 15.2%

14日大引け後IR。

EC不正検知サービスにSMS認証機能追加

を受けて2日続伸。

16日終値の時価総額57億円。

2020年12月上場の新しいマザーズ銘柄。
ここ最近のマザーズはヒドイ😱

とりあえずチャート確認‼️

SBI証券より引用

IPO直後のボリュームが大きすぎて
分かりにくいけど、
2日の出来高は先週などと比較して
軽く10倍以上。
株価推移は上場ゴールで、
ダラダラと下落トレンド。

からのー
出来高伴って急騰❕

業績も確認‼️

かぶたんより引用

基本的には増収増益で素晴らしい❗
純利益の減益は特損ではなく、
法人税調整。

続いて財務

かぶたんより引用

財務も問題なし。

そしてビジネスモデル

【誰の】
EC事業者
決済サービス事業者

【どんな悩み】
未払い、詐欺がいて困ってる

【どのように解決】
決済不正検知サービスの提供。

同社の不正検知サービス『O-PLUX』は
有償サービスの中で導入件数首位‼️
→およそ3万件

Saas型で7割の安定ストック収益で、
成長分野での事業であるため成長率も高い‼️
EC市場の拡大に合わせて、
詐欺、不正も拡大。
チャーンレートも極めて低い。
粗利益率も極めて高い。

決済説明資料より引用

そんな同社は
これから高値を取っていくかどうか
楽しみだ⤴️

※投資は自己責任です。

※決して特定銘柄を推奨するものではありません。


💮最後までご覧下さり、ありがとうございます。

💮スキ、フォロー、コメントして頂けると嬉しいです。



↓↓↓僕が投資を始めた理由↓↓↓



#投資

#株式投資

#投資初心者

#人生の選択肢

#お金持ち

#GPIF

#自己責任






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?