見出し画像

理想を現実にする力を皆もっている。なんにでも使えるイメージトレーニングの大切さ。

記憶をたどって昔のことを思い出したりすることありますよね。
それを何人かで答え合わせしながら話したりすると、話が食い違うことって多々ありますよね。


ただの記憶違いなんてよくあるんですが、これってよく考えると物凄い力になりますし、とても面白いので紹介します!

まず、記憶というのはただのデータでしかありません。自分に起きたことが本当か嘘か、証拠がなければ誰にもわかりません。
でも、起きたことを正確に覚えているつもりでも、ズレが生じます。

どんな行動や言動をしたのか、誰といつ何をしたのか。

過去のことは自分の中では起きたことや起こっていないことでも、自分が思った通りに記憶することができます。記憶の改竄をすることができるのです。

実はこれ凄いことで、無かったことをあったことにできてるんですよね。
でも本人は本当にあったことだと思っていると、本人の中では本当にあったことのように記憶を扱っているのです。

実際に、ある研究では脳内では本当に起こったことかそうでないかはあまり区別できないという、結果も出ているそうです。

これを応用して体験してないあらゆることを体験することができます。
なので、未来にも使えます。

何歳の自分はこうなっている。
という経験を頭の中で経験することで、実際にその自分に近付きやすくなるということです。

もはや、想像力が強い人は経験せずとも経験してしまうので、何回も人生を謳歌出来るかもしれないですね。

勿論、過去にも使えます。
嫌な記憶を無かったことにもできますし、より良い過去にも改竄することが可能なのです。

全然練習出来ていなくても、辛い練習を思い出すようにピックアップしてしまえば、技術は身に付かずとも、自信は付くかもしれません。
逆にとんでもなく努力しても、全然良くないイメージをしてしまえば、悪い方に変えられて自信なんて無くなり、練習も無かったことにも出来ます。

なので、「思った通りの人間になれる」と言うのは本当なのです。
実際に本当に思った通りになるには、あとは行動あるのみですが。

これってスポーツ以外にもなんにでも使えます。
日常でも、あの人が嫌いだとか、嫌なことがあったとか、最近いいことないなとか。

これすべて自分の中でどう変換していくかで、起きたことが変わるんです。

これを利用すると、自分の中の世界の広さもとても広がりますし、人生なんて充実していなくても、充実します。

脳ミソなんて本当に都合よく馬鹿に作られているので、うまく利用して世界を面白おかしく乗り越えましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?