過食が治ったかも。IFダイエット(オートファジーダイエット)について

どうも🍞さんです。
Twitterをご覧の皆さんはご存知かと思いますが、ここ3週間程食事改善に励んでおりました。

これまでストイックなダイエットとリバウンドを繰り返していたのですが、コロナ禍で短期間で4キロ痩せてワーーーイしていたところ引っ越し後、仕事のストレスでリバウンド。

ここ2か月くらいずーっと夕飯は腹パンになるくらい過食→翌日はスタバのカフェミスト(アーモンドミルク)グランデを啜る→夕飯過食の毎日を過ごしていました。

ごはんしっかり食べた後に菓子パン5個とか…三角チョコパイ2つ、ナゲット10個、バーガー2個食べたときもありました…そりゃ太る。

気づいたら禁断の体重目前になっていたので一念発起。
🍞さんは大食い動画が大好きなのですが、みそさんというYouTuberの方がオートファジーダイエットを実践していて、「これは私の人生ダイエット!」と言っていたので魅力を感じました。

ルールは簡単!24時間のうち、8時間の間に食事を済ませ、16時間はプチ断食をする。

もっとストイックな方だと6時間の間に食事を済ませ、18時間断食している方もいました。『IFダイエット』で検索するとたくさん出てくるので調べてみてね。

元々低血圧で朝は食欲がない🍞にはぴったりでした!
弊社は昼休みが固定なので必然的に12~20時の間に食事を済ませます。

午前中は無糖・ミルクなしだったらコーヒー・紅茶はOKなのでドリップバッグを買って無糖コーヒーを楽しんでいました。

具体的な食事例:
(午前中)ブラックコーヒー
(12:00)さつまいも大を半分とゆでたまご(たまに+豆乳)
(おやつ昼)好きなの自由に(ないときはナッツ)
(19:00)もち麦玄米(もしくは🍠)・納豆・鍋(スープ)
(19:30)72%チョコレート 3枚まで

土日は友達と茶しばいたりピザパーティーしたり、イタリアンフルコースしたり等ハイカロで自由に食べてました!
ただ、『8時間の間に食事をとって16時間はあける』は守るようにしてました。
例えば飲み会がある日は1食目のスタートを15時にしたりね。
(もちろんヤケになって破った日もあったw意志薄弱子)

結果は3週間で-2kg~~~~!!!

全然すごくないですが、食欲を我慢せずこれってすごくない?(矛盾)
夜行性の🍞は夜中寝る前お腹空いたぴえんぴえんしてましたが、朝になったら治まってました。

夏に全然食べないダイエットしてたときはすぐ体重落ちたけど無理してる感もあったので…(だから秋に過食した)

目の前に食べ物があると延々と食べられてしまう🍞にとっては凄くよかった!

平日は夕飯食べ終わる頃にはもう20時近いので、必然的に食べたくても諦めるしかないんですよね。

運動は竹脇まりなさんの動画を見ながら30分弱を頑張れるときだけやってました。

食事例や運動量をみてお分かりの通り、『ダイエット』ではなく『生活改善』の意味合いの方が強いかなと思います。

美容体重の方がモデル体重に落とすにはこれじゃ厳しいかもですが美容体重少し下くらいまではこれくらい緩くても全然体重落ちたよ。
(もちろん体質にもよるし土日もカロリー抑えないと難しい)

とにかく🍞的にはダイエット云々より過食が治ったのが良かった。(今でも生理前になるとたまに爆発するけど🤯)

食費も安くなったよ(T_T)
(これは過食治すにあたりUberのアプリ消したのも大きいと思う🥲🥲)

夏のMin値まで落としたいけど正直好きな人もおらずやる気もモチベもないし、これからお正月だしで痩せる気もないですが8時間のうちに食事を済ませることは意識しようかなと思います。

わいの周りは私よりも美意識高い人が多いから、こちとらモデル体重になりたいんじゃ‼️‼️という人には何の参考にもならないと思うけど。
過食とか治したいけどなぁって人は意識してみてね。

🍞の養分になります。つまり小麦粉ってこと。