見出し画像

新婚旅行にモルディブに行ったよ🇲🇻

結婚願望のない女が勢いで結婚しました。(導入はちゃめちゃ)
そのため、結婚式への願望こそないものの、会社から休みももらえるし、新婚旅行は行っとくか〜ということで、行きたいと思っていたモルディブに行った話をまとめます。

意外と最新情報ってなかなかなくて、ちょっと不安ながらに行ったので他のハネムナーの方の参考になれば嬉しいです!

なぜモルディブ?

周りで人気なのはハワイだったのですが、個人的にハワイは家族旅行で何度も行ったことがある&時差ボケに悩まされる&現地での移動車以外知らない…という点で最初から候補にあがりませんでした。
私の新婚旅行に求めるものは以下のとおり

  • 弾丸旅行ではいけない場所

  • シティトリップではなくリゾートトリップで癒されたい

  • イライラしない(笑)

  • 事前準備がそんなに必要ない

  • できればオールインクルーシブ

シティトリップだと、行く場所を自分たちで決めたり、移動手段を考えたりしなきゃいけないし、何か予定通りと違うことがあるとソワソワしちゃうのが、普通に旅ならそんなトラブルもお土産話になるけれど、新婚旅行でそれはイヤ〜🥲と思ってました。

あとは円安の影響もあり、現地でいろいろ食べたり飲んだり、アクティビティするのに値段を気にしなくなかったのでできればオールインクルーシブがいいな〜と思ってました。

リゾート地で言うと、フィジーやニューカレドニア、カンクン、タヒチもありましたがオールインクルーシブリゾートの選択肢の多さは圧倒的にモルディブかカンクンになりました。

カンクンはちょい遠いので、モルディブに決定!

モルディブのリゾートどうやって決めた?

個人的に、旅行はパッケージにせず自分でホテルや航空券を手配するのですが、今回は旦那も私も超超超繁忙期の中手配をしなくてはならない&初めての土地というところでパッケージで予約しようと思いました。

いろいろな旅行会社を見ていたのですが、モルディブの取扱の多さでSTWさんを選びました。
そこから今度はリゾート選びになるのですが…
🍞の希望は以下の通り

  1. 比較的新しいリゾートであること

  2. 水上コテージであること

  3. レストランの種類が豊富であること

  4. 子供連れ不可のところ

  5. マレ空港から比較的近いところ

①については、モルディブといえば真っ青な海に白い水上コテージのイメージですが、写真詐欺も絶対ありそうじゃないですか🥹?
あとは海風とかで傷みやすそうなので、快適に過ごすために新めのリゾートを探しました。

②やっぱりモルディブといえば水上コテージ!あとモルディブリゾートと選ぶ上で必ず目にするのが「ハウスリーフ」か「ラグーン」かです。
ハウスリーフは珊瑚礁多く、魚が多いのでダイビングやシュノーケルが好きな人にはおすすめだそうですが🍞は別に興味がないので、そこは重視してませんでした😂

③はオールインクルーシブというとビュッフェが圧倒的に多いのですが、いくらビュッフェといえど1週間も居たら飽きるだろう…と思い、レストランの数が複数あるリゾートを選びました。
けど結果としてビュッフェも毎日メニューが変わったり飽きない工夫がたくさんあったので、もうちょっとビュッフェ行きたかった〜!と思ったので、ここはそんなに重視しなくてもいいかも…?

④これは子供が居ない今だからこそいけるリゾートがいい!と思ったので。

⑤はモルディブのリゾートは、マレ空港に到着後、スピードボートや水上飛行機で移動するのですが、空港着いてすぐに移動してリゾートに行きたかったので、私は空港から比較的近い場所を選びました。

結果として🍞ちゃんは比較的新しい水上コテージのリゾートにしました♡
ツアーパッケージはプール付きのお部屋ではなかったので、プール付きの部屋を空室確認してもらい課金して予約することができました!

STWさんについて

今回初めての利用だったのですが、予約までは非常にスムーズでした。
プラン内容は飛行機の座席を隣席にするにはオプション…とまあ旅行会社っぽいやり方ではありますが(笑)
モルディブ入国にはIMUGAの事前申請が必要なのですが、その案内もきちんとありましたし、ご丁寧にチップの目安までありました(日本人チップ文化慣れてない人多いもんね…)

🍞ちゃんはアップグレードとか、ホテルのオプションアクティビティとかやりたいことがはっきりしてたので、~ありますか?/できますか?など聞いたら全部教えていただけたけど逆を言えば聞かなきゃ教えてくれないと思うので、海外全く初めてです!!みたいな人には本当に掲載のパッケージプランしか知れないから、親身に提案してほしい~~って感じなら別の旅行会社を探した方がいいかも。

モルディブなにする?

リゾートについて我々をお世話してくれる人とMessengerを交換。
夕飯レストランで食べられるけどどうする?あなためっちゃ疲れてそうだから部屋に軽食とフルーツ持って行こうか?とのお気遣いに涙~~

とはいえアクティビティがいろいろあるので、ビュッフェ以外のレストランの予約やスパの予約、それ以外に予約が必要なアクテビティの確認をしました。
あと🍞は母親にぜっっったい写真撮ってこいと言われたので、Photos shootingの予約もしました。
たぶん500ドルとかだった気がする、たぶん…

今回の旅のテーマは『癒されたい』だったので、1週間本当に食べる飲む寝る綺麗な景色を楽しみました💞

水中レストラン
毎日&毎食変わるビュッフェ

ドレスもヴェールもなんちゃってでそれっぽく見える物を持って行きました!笑

私たちが主役ではなく、背景が主役です!
こだわりなさすぎて、現地カメラマンの言うままに謎ポージングと謎構図多かったので、ちゃんとインスタとかで参考写真用意していくことをおすすめします😂

海を眺める図
ちょっと平成っぽい🫶構図


そうそう!モルディブ現地通貨はルフィアですがリゾートではもっぱらUSDです!日本円は現地空港で両替できない(2023年4月時点)ので必ず日本で両替して行ってね!
最近大黒屋とかチップ用の小額紙幣両替やってないみたいで、成田空港着いてすぐ空いているところで両替したけど、そんな高くないし、紙幣も選べるから普通に空港両替で問題ないと思います🙆‍♀️

基本的にリゾート内はオールインクルーシブかつカード決済なので現金はチップにしか使わなかったです。
なのでとにかく小額紙幣たくさん用意するのが吉。

モルディブ最高だった!

行くまでは初めての場所ということもあり不安もあったのですが、結果最高~~~~でした!
常に波の音をBGMにのんびりできるの、怠惰な私に最適な旅行先でした🥹🩵

本当に海が綺麗で、飽き性の私もずーっと景色眺めていられました(笑)

起きた瞬間から部屋のプールにも海にも入れる
プールサイドで飲むビールうんまぁ

いろいろ手配しているときは、安くないし、新婚旅行だし、トラブル起きたり、手配ちゃんとできなかったらどうしよう…
と少しナーバスになっていたのですが、旦那から「新婚旅行(仮)ってことにしたらいいじゃん!失敗だったな~って思ったら、もう一回新婚旅行いけばいいよ!」って言われて好き増ししました(笑)

結果、自分の行きたかったモルディブに行けたので大満足です♡めちゃくちゃよかったので人生でもう一度(二度三度)訪れたい場所になりました!

海の色綺麗すぎ😭

(補足)モルディブのお土産事情

日本人サラリーマン特有の、長期休暇後のお土産配布文化にはまっじで適してません(笑)

マレ空港にあるお土産屋さんはわざわざここで買わなくても…みたいな商品と価格のものしかないのでトランジットする空港で探すことをおすすめします🥹

🍞の養分になります。つまり小麦粉ってこと。