見出し画像

道産子が札幌の箱で関西のアイドルさんに圧巻されて遠征気分を味わったお話

今年の初めTwitterを見ていたときのこと。

『3月北海道に遠征します!』
というツイートを発見。

誰がツイートしているんだろう・・・?
と思ったらフォローさせていただいてるけどお会いしたことのない関西のアイドルさん。
なかなかアイドルさんの現場って行くことないのですが、タイミング合えば行きたいな・・・と思っていたらたまたまお仕事が休みの日も含まれていて。
コレを逃すとずっと出会うことないのだろうなと思ったので思い切って見に行ってみました。

2023/3/18
北海道人にとっては少し暖かめな日。

でも、遠征民の方たち的にはたぶん寒かったんだろうなと思います。

札幌駅~大通~すすきのと歩いてXENONさんへ。
XENONさんは去年別のイベントでお邪魔して以来。
地図を見なくてもたどり着ける札幌民にとってはお馴染みのライブハウスです。

たどり着いたときにはもうライブが始まっていて。

キュートなアイドルさん、、、

パワフルなアイドルさん、、、、

そして、お目当てのアイドルさん!

3名のパフォーマンス見せていただいた頃にはこの現場スゴイな・・・
と惹き込まれていました。

~二ノ瀬仁奈さん~
アイドルさんなのに移動する系の人・・・
どんなアイドルさん!?
とずっと気になっていたらまさかの札幌でお会いできるとは。
アラビアン?なSEから事前にYoutubeで見ていた曲が流れてうわぁホンモノだ・・・ってなって20分の時間があっという間。
歌っているときのシュッとした表情とその合間に見せてくれる親しみやすさが一瞬で伝わるスマイルとのギャップがめちゃくちゃ魅力的でした。
MCの
「北海道に着いてセイコーマートで1Lのカツゲンを買いました!」
物販の
「ANAのプレミアムクラス乗るために関空から来ました!」
「盛岡のライブ行ったときマイレージ貯めるのに(いわて花巻空港にANA系列就航していないので)青森空港に飛んでそこから南下して・・・」
「駅メモが・・・」
ってガチめに移動系の人の話でアイドルさんとの会話に思えなく楽しかったです(誉め言葉)
そしてはじめましてな感じがしなかった・・・
そして他のアイドルさんですが移動系の中野カルチャーセンターさんのことも知っていてさすがすぎでした。

~朝比奈心来さん~
会場に辿り着いたときちょうどステージに立っていたのがここたん。
(敢えてのここたん表記にさせてもらいました(?))
みんながイメージするようなアイドルさん!というようなパフォーマンスで、振付のしぐさひとつひとつがとても奇麗でした。
「私のオタク北海道に連れてこれなかった・・・」とは言ってましたが、遠征組のオタクさんたち皆あたたかくって現場の雰囲気の良さがとても伝わったし地元にはしっかりファンの方居るんだろうなとも感じました。

~柊ゆうさん~
めちゃくちゃ迫力ある!
そして「私フライヤーが無いのでマイナンバーカードのコピー配ります!」というMCのインパクトに圧倒されましたが、ステージ上や客席側へ降りてきてのパフォーマンスや歌唱力の迫力やと想定外のトラブルの乗り切り方、MCでの親しみやすさのギャップが良い意味でスゴイな・・・って感じさせられました。
一緒に遠征来ている組のオタクさんたちとの一体感も素晴らしくって絶対に楽しくて幸せそうで、でも初見だった地元の自分にもしっかりレスくれたりでAnswerがとても良いなと思いつつ楽曲も好きになりました。
(Spotifyで配信されている曲見つけてひたすら聞いてます)

ゆうさんと心来さんの2人のユニットのmonologue Re:bellionの二人のバランスも勢いも素敵すぎて地元のアイドルさんだったら毎回通いたくなるの間違いなしでした。

そして今回のライブで3名の演者さん見させていただいてとても感じたのが遠征組のオタクさんたちがとてもとても楽しそうなこと。
盛り上がり方も一体感も素晴らしくって良い現場だなぁ・・・って感じさせられました。
札幌のライブハウスのXENONさんだったのですが、演者さんも関西、オタクさんも関西で北海道の観客が自分一人だけというタイミングもあって逆に自分が関西のライブハウスに紛れ込んでしまったのかな?と思わされてちょっとした旅行気分感じてました。
昔福岡の地下のアイドルさんを見るために福岡の現場に飛んでいたときのこと思い出して遠征したいな・・・と思わされました。

チェキたくさん!

また観たいな!と素直に思える素敵な現場に出会えた日。
海を越えて北海道へ遠征してきてくださってありがとうございました!
また見に行きたいデス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?