見出し画像

<お役立ち情報>香港&マカオ|夜景 & イルミネーションマップ108選

ジョーサン!中の人です。
今回は広東語で「おはようございます」です。私が香港で覚えた単語は、、、両手で入るくらいで努力不足の結晶みたいな(照)

はい、それはそうと置いておいてGoogleマップシリーズ第2弾!
香港はかわのさんからのお役立ち情報です!行ってみましょう!

***

どうも! PandaBusは香港からこんにちは!

香港といえば何を思い浮かべますか??
そうですね、夜景です!(前回は食といいましたが夜景も有名です)

・ビクトリアピークからのおなじみ100万ドルの夜景 

・尖沙咀プロムナードからみる香港島のビル群の夜景

・スターフェリーに乗船してビクトリアハーバーのまん中から眺める香港島と九龍半島の贅沢な夜景

クリックしていただくと、パンダバスでご案内しているツアーの一部を見ることが出来ます。

▶香港マカオの夜景108選のグーグルマップ

これは香港3大夜景としてPandaBusの夜景観賞ツアーでもご紹介しておりますが、夜景にとことんこだわるPandaBusでは、香港(&マカオ)のオススメ夜景スポットを108箇所集めてマップにしました!!

(108個!まさに煩悩の数ですね)

画像1


▶ワンランク上の夜景を見るなら

例えばこんな夜景はいかがでしょう?

葵青コンテナターミナル」…  いわゆるコンテナ港としての香港港といえばこちらのクワイツェン(葵青)コンテナ ターミナル ポート。
コンテナの輸送量世界ランキングでも毎年 常に5位前後を維持している巨大な港です。ビクトリアピークからの100万ドルの夜景とは一味違った美しいコンテナの夜景がここにあります。  

それがこちら!

画像2

(すごい、、、絵本の世界みたいですね!)

工場の夜景にも似たユニークで美しいコンテナの夜景の向こうに香港島のビル群が並ぶ、これまた贅沢な夜景スポットです。

こだわりの夜景を108箇所そろえてコメントを添えた地図を是非ご利用ください!

それではまた!

***

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いかがでしたか?世界3大夜景にも入る香港です、日中は気温や湿度も高く観光してもちょっと疲れてしまうこともありますが夜だったら比較的過ごしやすいです。

有名な夜景箇所以外にも、知っていればきっとあなたも香港マスターです◎ぜひお友達やご家族、会社の人に広めていただければ嬉しいです!

それではこの辺で✋

- Fin -





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?