見出し画像

私のやりたいことを深掘りしてみた

私は、いま、就活とかの前に、こんなことしたいな~~こんな未来、社会になったらいいな~~ということに、「多くの人がやりたいことができる社会」ということを考えています。

これをもっと抽象化すると、人々の人生を豊かにしたいってことです。

なんでかって言うと、理由は単純で、私が怒られるのが苦手だからです。(え?????)

怒るって正直そんなに合理的ではないというか、人間ってお話しできるのに、なんでわざわざ怒るんだろうな~~普通にこうしてほしいって冷静に伝えたほうがはやいし確実なのにな~~って思うんです。

もちろんめっちゃイライラするときとか、感情的になることは私もあるけど、でもそんなときに感情に任せて怒っても何も良くならないというか。
相手を委縮させるか、逆ギレされるかの二択だと思ってます。(私は母からの感情的な怒りに小さいときから委縮していたし、一回感情に任せて彼氏に怒ってしまったことがあったけど、逆ギレされたし私も自己嫌悪になったのでもうやらないと決めている)
とにかく怒りたくないし、怒られるのがめちゃめちゃ苦手なんです。

で、どうしたら怒られないかな~~って思ったとき、その人に余裕があればいいんだ!!!って思いました。
だって、推しに癒されたとき、なんか嫌なことあってもまあいっか~~許すか~~今いい気分だしな~~ってなりません???

それをデフォルトの状態にしてほしいんです。笑(自己中)

で、じゃあどうしたら人々は豊かになるか、心が満たされるかって考えたとき、私は人々が自分のやりたいことができたとき、満たされた気持ちになると定義しました。

なので、私が社会に貢献したいこととしては、
人々がやりたいことができるように、その障壁をなくすと同時に、可能性を拡大するサポートまでしたい

ということ。

可能性を拡大することとしては、人材業界、教育業界かな。

ここでさらにto Cとto Bに分かれるんだけど、

to Cで人材業界なら、キャリアアドバイザー(これはto Cのコンサルかな?)で新卒の方や転職者の方の仕事探しのために、自己分析や大切にしている価値観を見つけるお手伝いがしたい。
あとは、企業紹介とかもかな、一応。

あとは、SNS運用とかで、自社のサービス(キャリアアドバイザーしてるよ~~とか、こんなイベントあるよ~~とか)を知らせるマーケティング&広報、みたいなこと。

これについては自分が本当に自社のサービスを良いと思っているか、好きで勧めたいかっていう気持ちが大切だから、やっぱり企業のサービスとか、企業理念が大きくかかわってくるよね。
だから、本当に自分が共感できる会社をえらぼう。

to  Bで人材業界だと、人材コンサルかな。
企業様の持っている人材系の課題について解決して、それに適した人を探して解決する。
解決するときにマーケティング要素もあって、私に向いてそう。

教育については、to Bか、to Cかとかはちょっと考えてないんですけど、教育業界ならアートを通した学び、主体性や創造性を育むような学びを提供したいと思ってます。
大学で履修したワークショップのようなものかな。

これをたぶんsteam教育と言うと思うんですけど、正直これをやってる会社さんはそんなにないんですね。
なので、新卒ではちょっときびしいかな~~
でも、いつかは個人としてでも会社の一員としてでも、やってみたいな。


障壁をなくすこととしては、これも職種?としてはコンサルだと思うんですが、お金のことと、マインドのことをやっていきたいなって思ってます。

やっぱり、お金がないとできないことってどうしてもあるし、チャンスが巡ってきたとしても自分に自信が無かったら「わたしになんて絶対無理…」とチャンスを逃してしまうかもしれない。

それってめちゃめちゃもったいないと思うので、お金はFPの資格取ってサポートしていきたい(というかまず私がお金についてもっと知りたい)し、マインドについては自己肯定感が高められるような、それこそSNS発信とかをしていきたいな~~~と思ってます。

この前書いた記事とちょっと似ている内容になってしまったけど、人材業界で具体的にどんな仕事がしたいのかとか、なんでそういう軸をもっているのか、っていう部分が改めて明確になったから良かった…!

以上です!


この記事が参加している募集

就活体験記

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?