pan

最近はメンタル不安定気味w 毎日脳内大運動会!パン好き、手帳好き、考える事、書くこと、…

pan

最近はメンタル不安定気味w 毎日脳内大運動会!パン好き、手帳好き、考える事、書くこと、読む事、話す事、大好きです。

マガジン

  • わたしの習慣

  • メンタル系のはなし。

    メンタル不安定系のあれやこれや。 はけぐち&記録。

  • 楽しい気晴らし。

  • 手帳のおはなし。

    記録が好きです。凝るのは苦手ですが、手帳は相棒。

  • 笑う門には。

    笑う=私。 人生いろいろあるけど、わらっとこ〜な、ネタです。

最近の記事

精神統一!やることリスト。

今週も、仕事が忙しく。 なんとか走り抜けたpanです。 天気が悪い日が多くて、周りの人たちがイラついていたり、調子が悪そうな人も多くて(特に女性)、なんか八つ当たりが多く。 家庭でも職場でも色々気を使ってしまった1週間でした。 とはいえ、待ちに待った休日。 他人の不機嫌をもらってる場合ではありません! 自分のやりたいことを、 自分を喜ばせてあげることをしたいです。 というわけで本題。 そういう時はやりたいことリストを作って、 やるべきことを明確化し、淡々と実行します。

    • 仕事、やだなw。

      毎週日曜日夕方の泣きそうな気持ち、 いわゆるサザエさん症候群は相変わらず。 年明けぐらいからはほんとに毎週で、よく耐えてるな、と思いますwww。 いい歳して、なにいってんだか、だし、甘いかもだし。でもやっぱり日曜日は病んでしまう。 でも、月曜日の朝になると、もう行くしかない!と、腹をくくるのか、なんとかなります。 なのに、どうしても日曜日はメンタルが落ちます…。 なんとか乗り切るために、お菓子買ったり、掃除したり、早く寝たり。(いまも布団でゴロゴロしてる…) 最近は

      • お勉強に集中!

        6月に検定試験があります。 趣味で受けているもので、今回が2年ぶりぐらい?三度目のチャレンジです。 大人になって、勉強するということは楽しいことだと感じます。好きなジャンルだからというのもあるけれど、知らないことを知れるのはとても楽しいです。 読書も同じ理由で大好きです。 学生のころは興味のない分野が多くて、勉強には身が入らないタイプでしたw。 ただ文字を書くのと暗記が好きなので、単語や漢字の練習帳とかは苦にならなかったです。 単語カード作りも好きでした!(作って満足す

        • 脳みそ沸騰中。

          週末の朝、恒例の思考の棚卸しnoteです。 今朝もねぼけながら、色々なことがあたまを巡り、思考が止まらず、メンタル暴走気味のpanです。 こうなっちゃうのはね、想像力がありすぎるとおもうんですけど。 とりあえず、朝、思いついたこと。 ◎手作りアクセサリーを売りたいな ◎自分でイラストをフレームに入れて売りたいな ◎編み物したいな ◎ビーズをひたすら糸に通したいな ◎来月の検定、絶対受かりたいな ◎花、買いに行こう とか。 わりとポジティブに、やりたいこと

        精神統一!やることリスト。

        マガジン

        • メンタル系のはなし。
          21本
        • わたしの習慣
          18本
        • 楽しい気晴らし。
          27本
        • 手帳のおはなし。
          12本
        • 笑う門には。
          7本
        • すきなもの。
          11本

        記事

          やるべきこと。〜今に集中〜

          いや〜、めっきり最近生きづらい感じになってるpanですw! ストレス?焦り?プレッシャー?疲れ?いろんなもんがこんがらがっとる!!! ふ〜〜、まずは深呼吸。 なにはともあれ、来月の試験のために勉強すること。 申し込みしてお金も払ってしまったのでね。 今は勉強に集中。必ず合格してみせる。 なにより、勉強してれば、他のことを考えなくて済みますからね。 色々考えだすと、泣きそうだし、逃げたいし、吐きそうですwww とにかく思考をシンプルに! いまはあと一ヶ月は勉強

          やるべきこと。〜今に集中〜

          なにが楽しいんだか。 

          わからないな〜。 やりたいことリストを見直して、コーピングリストを見直して、実践して。 チョコをたべ、 ポテチをたべ、 友達に会い、 昼寝をし、 勉強をし、 散歩をし、 星を見て、 掃除をし、 バッグを買い替え、 料理も手抜きし、 音楽を聞き、 花を飾り、 好きなことしてみたのに、 ………なのに、やっぱり虚しい。 もう、どうしたらいいのかな? 心が元気にならないなぁ〜。 いよいよ、限界なのかなぁ。 わたしは何を吐き出したいんだろう。 何から逃げ出したいんだろ

          なにが楽しいんだか。 

          きっと世界は輝いている。

          二人の子供たちは、あたしの不器用さなのか、個性が強いのか、なかなか周りの子と同じように育たなくて、悩みながら成長してきた気がします。 そして今、それぞれ毎日楽しそうに暮らしているのを見ると、 みんなと同じじゃなくても良かったんだな、と改めて思います。 当時から自分としては、この子は大丈夫!と思えていましたが、周りの大人はそうはいかなかった。 外野はうるさかったですね。心配してくれたんだと思いますが、心ない言葉も言われましたし。 そんなんじゃ大人になって通用しない、わが

          きっと世界は輝いている。

          いざ、GW!なんか焦るw

          今週もおわりました〜。 お疲れ様でした、panです。 今週も忙しかったよ〜、仕事。と、ぐちってみます。 でも終わった! 休みだ! 休日、なにしよ! 嬉しすぎて、焦る!! 焦って、今日やる予定の掃除を前倒しして、昨晩やってしまいました! 毎週金曜日の夜はこんなんで、土曜の朝はすごい早起きしてしまいます。 嬉しくて、なぜか焦る! のんびりできないタチです。 困ったもんだ。 さ〜て、本当に、なにも予定がないんです、GW! どうしよ、自由すぎるな。 子供も大きくなっ

          いざ、GW!なんか焦るw

          いつもヘラヘラしてしまう。

          自分が理不尽な扱いを受けても、つい、大丈夫です、みたいな雰囲気を出してしまいます。 嫌です、傷つきました、やめてください、というリアクションをとるのがとても苦手で…ついヘラヘラしてしまいます。 なんか、相手が可哀想かな、と思ってしまうのです。 私に嫌な思いをさせてしまった、と気付いたら嫌な気持ちになるのでは?とか考えてしまうのです。 私は目の前にいる人が嫌な気持ちになっているのが、とても苦手で。 そうなると、目の前にいる人を喜ばせたい、となるわけで。 ある意味サービス精

          いつもヘラヘラしてしまう。

          ひとりごと。

          時間が空いた。 ビールのアルコールがはいって、ボーッとします。 いつもフル回転の脳みその動きもニブくなって、いいですね。 でないと、わたしはいつも効率化とか、ムダがないように、とか、だれかのためにとか、明日のために、とか、もう色々なことを考えてしまうから…。 だから今晩は、いつも時間のムダと思い、あまりさわらないスマホを存分に見てます。 そしてnoteを更新。 誰かに何かを聞いてもらいたいんですね、きっと。 やっぱり気持ちが落ち着かないんですね。 やですね…。

          ひとりごと。

          思い通りになんてならないw

          朝、noteに書いていた、おいしいパン屋さんに行けませんでした。 同じお店で買うのはつまらないって言われちゃいました。 違うお店を慌てて探して行ってみたけど。 おいしかったけど。でも。 だって私、あのお店のパンが食べたかったから。 でも…同じお店が嫌なひとがいるのもわかるから。 やだー、同じ店がいい!とか言う気にはならないのです。本当に。 だからさ、 こういうとき、一人になりたいと思う。 私は家族とかやるの向いてないと思うw。 そんな私はなぜか飲むはずのな

          思い通りになんてならないw

          今を生きるっ〜マインドフルネス的な〜

          おはようございます。 今週も仕事が忙しく、気づいたら週末。 それでも、「早く週末にならないかな〜」と待ち遠しく思うより、マシかな、とも思ったり。 好きじゃない仕事を、お金のためにしているワタクシ。 メンタル不安定な日々ですが、それでも今はやるしかない。 未来への不安も、過去への後悔も、たくさんたくさんあるけれど、今は考えない。 昔から、衝動的、行き当たりばったり、計画性がない、と言われる性格ですが、それは自分の軸がないから。 人と一緒にいると、人に合わせたり、人の希望

          今を生きるっ〜マインドフルネス的な〜

          また落ちてる、いいかげんにして。

          気持ちが持っていかれる。 ひっぱられる。 消えたくなる。 〜生きてる意味が、見いだせな〜い!♪ と昔、鈴木奈々が、さけんでいたw まさにそれだ!それか? 眠い…。 たいしたこと、なにもしてないのに…。 やだな…。 月もキレイなのに。 自由にしていいのに。 どうしたらいいのやら。 どうしたいのやら。 たぶん、わたしはワタシをもうやめたい。

          また落ちてる、いいかげんにして。

          今日こそは楽しく暮らせますように。 終わったことはかんがえないこと。 忘れること。悪い想像にひっぱられないこと。

          今日こそは楽しく暮らせますように。 終わったことはかんがえないこと。 忘れること。悪い想像にひっぱられないこと。

          周りのひとのためにも。

          メンタルが不安定で、近くにいる人に話を聞いてほしくなってしまいます。 特に子供たち。 みんなそれぞれ忙しい。そもそも母親のメンタルケアのためにいるわけじゃないのだから。 大切な時間をわたしのモヤモヤ消化に充ててはいけません。 わたしはほかの解消方法を探さなければ。 たくさん寝る…しかないかな。 顔は笑ってるのに、心がめちゃメソメソしています…。

          周りのひとのためにも。

          メンタル急降下…!!

          だめだ! テンションまた落ちてる!! 助けて〜。 早くふとんに入らねば!! メンタルの上下がね、激しいなぁ…。 心をチクチク刺してくる。 こういうときは人にも優しくできないから… 退散しなければ…。

          メンタル急降下…!!