マガジンのカバー画像

みんなで。

7,316
WEB家族紹介記事。 &人気記事。 取り上げていただいた 記事やコメントと元記事。 好きな記事。
運営しているクリエイター

#身辺雑記

歌うたいのバラッド 斉藤和義
作詞•作曲:斉藤和義
コード譜:ガズ
アレンジ:ちゃりれれ
BGM:FM
SE:由美(仮名、長女)の生活音、車の通行音


カポタストが届く前に録ったので、苦肉の策で途中でオクターブ下げてます
デス声?ですか?やっぱりね……
張り上げたら出ないことはないけれど、以前「守ってあげたい」のときに「やけくそみたい」とコメントをいただいて、聴き直してみると
本当に「やけくそ」

もっとみる
春コート

春コート

今年の3月は、なかなか暖かくならず。真冬の頃は暖冬ではあったものの、いざ初春となるとなかなかコートを手放せなかった。

そうは言っても3月末にもなると、冬のダウンのようなコートまでは必要ではなく、ちょうど良いコートが無いか家の中でいると、長男の薄めのコートを見つけた。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

なんだか、スーツそのものみたいだな。

ちょうど良いものを見つけたと、私は

もっとみる
📚29【ミライの源氏物語】で読みにくさを越えてみる 784

📚29【ミライの源氏物語】で読みにくさを越えてみる 784

※ヘッダー画像は表紙部分です
※Amazonアソシエイト•プログラムに参加しています

ミライの源氏物語山崎ナオコーラ(1978年生、國學院大学文学部日本語学科卒業、2004年「人のセックスを笑うな」でデビュー)

淡交社 183頁
2023/3/13初版 月刊誌なごみ初出

はじめにいやはや勘違い。
タイトルを見て「山崎ナオコーラ訳源氏物語」だと勝手に思い込んでいた。
山崎ナオコーラ氏といえば、

もっとみる
兎

鏡餅をきちんと食べきることが、我が家では難しいという話を、以前、記事にした。

そしてその記事では、今年は何とか、時期はズレたものの、食べることができたと自慢げに記事にした。

ところが。1週間ほど経った時、キッチンを片付けていて、こんなものを見つけたのだ。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

君は、兎かい?

何年前の干支だろう。もう、賞味期限も切れている。

だが。

ここ

もっとみる
リキ日記_嗅覚

リキ日記_嗅覚

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。

我が家のハリネズミの名前は、リキという。

最近、リキの固形エサのパッケージが変わったのである。

以前は、大きなパッケージの中に、小袋が二つ入っていて。その中から、毎日のエサを出していたが。今は、少し小さめのパッケージになり、その中に直接エサが入っている。

このパッケージの袋と

もっとみる
ショートショート_明日

ショートショート_明日

金魚鉢の透き通る印象は夏の季節を思い起こさせる。とうとう台風1号が発生し、夏だとは思うのだが、もうひとつ、大切な季節を通り越さねば本物の夏はやって来ない。それは、梅雨という季節である。

梅雨というと、長雨、ジメジメ、憂鬱などという感じがするのだが、雑草を含めて植物性の花粉症の私にとっては、ようやくマスクがとれる季節を意味する。確かにうざったい感じもするが、ようやく夏を感じる季節でもある。

沖縄

もっとみる
すき焼き

すき焼き

さて。ウォーキング以外のトレーニングを軽く始めだした私だが。私の今の頼りは、リングフィットアドベンチャーである。

3月の上旬に、長女と次女の住む街に、出かけたのである。次女の試合を観戦するのが目的であった。

家内と長男は仕事で同行できなかった。

その時の次女のリクエストが、ゲームの終わった夜、みんなですき焼きを食べたい、というものだった。

実は、長女は、ものに対するこだわりが結構強くて。良

もっとみる
料理

料理

ホワイトシチューを作ったので、本来は今回の記事のこのカレーは、初めての料理ではない。

それに、子供の頃、たこ焼きやお好み焼きはよく家で作ったので、料理自体が初めてではないのである。

だが。材料を買い出しするところから、皮を剥いたり下ごしらえまで全部自力でするということろからすると、やはり、この前のホワイトシチューが初めての料理であり、実は、このカレーは、2番目の料理ということになる。

やっぱ

もっとみる
📕小説(ショート)【フォール】 775(ヘッダー画像差し替え5/22AM)

📕小説(ショート)【フォール】 775(ヘッダー画像差し替え5/22AM)

 私への関心が恋ではないことなど、最初から判り切っていたのに。

 好きになったのは私の勝手。
まさか恋におちるとは思ってもいなかった。
今頃、あの人はこの「誤算」を悔いているかもしれない。
 後悔。

 共通点なんかまるで無いのに、不思議と気になる存在だった。
調子の良いときには応援したくなる。
落ち込んでいるときには
「そんなに自分を責めないで」
と慰めたくなる。
「私はいつでも味方です」

もっとみる
ショートショート_帰りたい場所

ショートショート_帰りたい場所

白い靴を、次女は履いている。だが時に、黒い靴も履いていて。マイナースポーツのアスリートを実業団でやっているので、ほとんどはスニーカーだ。

靴のサイズは、私や長男とほぼ同じ。私は次女のお下がりのスニーカーを履いたりする。

私は、仕事オフでプライベートで過ごすときにはクロックスを履くのだが、私のクロックスは、長男、次女、私の三人で使い回しをすることになる。子供たちが我が家に集まったときには。

もっとみる
はまい!

はまい!

さて。ウォーキング以外のトレーニングを軽く始めだした私だが。私の今の頼りは、リングフィットアドベンチャーである。

週に5日は、リングフィットアドベンチャーで運動しようと思っているのだが、ようやくその週間がつきそうになってきている。

だが。

同時に、毎日の自分で決めた食事ではなくて、ちょっと違うものを食べたいという欲求も、日に日に大きくなってきていて。

家族と行動していると、外食しようかなん

もっとみる
詰め替え用

詰め替え用

家中の、ありとあらゆるものが、詰め替え用というものを追加購入して補充するようになっている。

例えば、洗濯用洗剤、柔軟剤、シャンプー、リンス、ボディーソープ、手洗い用洗剤、食洗機用洗剤など、枚挙に暇がない。

家内は、目についた安売り品を、めったやたらに買い込んで来る。つまりは、ストック品があるにはあるものの、あるものはたくさんあるが、必要なものがスッカラカンになるのである。

心の中の、リトルk

もっとみる
落下

落下

私の不注意だった。せっかくの朝ごはんのメインディッシュが、床に落下して食べられなくなったのは。

朝のメインディッシュは、お気に入りのナンロールという言い方も出来るが、高タンパク質の食事を求めているので、どちらかというと、チキンの胸肉の炒め物である。

実は、これ、自分では「サラダチキン」と呼んでいる。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

自作の、「サラダチキン」ね。登録商標の

もっとみる