見出し画像

「コクリコ坂から」のシナリオを購入

 「コクリコ坂から」のシナリオをAmazonで買ってしまいました。DVDをザラっと見ました。漫画と比較しようと思った時に、映画からセリフを自分で起こすのが面倒だからです。また、シナリオと映画のどこが違うのかも見ないとねぇ。
 ジブリのシナリオでは「となりのトトロ」を読んだことがあります。手持ちの’88年鑑代表シナリオ集(シナリオ作家協会)に入っています。読むのはそれ以来です。
 シナリオは・・・とりあえずパラパラ見てみました。普通のシナリオです・・・坂元裕二や野沢尚みたいにト書き(登場人物の動きや背景などを書いた部分。セリフではない部分)をいい意味で読ませるっていう感じでもないです。ザ・普通。一般人の私が上から目線で言うのも変なんですけどね。
 シナリオを久しぶりに深く?読みます。風呂から出たら、布団でゴロゴロしながら寝るまで読みます。
 実はジブリやディズニーが苦手なんだ。
 町内会の子供達を連れて、これらの映画を見る時は、開始20分前後でいつも爆睡していました。
 そんな時の気持ちはバルス‼︎
 目がぁ・・・目がぁぁ・・閉じちゃうんだっぴ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?