見出し画像

リマインくん、第二のママ説

「リマインくん」というアプリがある。
その名のとおり、忘れたくないことを通知してくれる便利アプリ。

LINEで、リマインくんをお友達登録する。
あとは、トーク画面に「卵 買う」「18時」と投げておけば、時間になったらリマインくんがメッセージを送ってくれるしくみである。

わたしは、びっくりするくらい忘れっぽい。
ニワトリは三歩で忘れるとか言うけど、そのレベルだ。なので、頭に浮かんだらリマインくんにメッセージを投げる。
たまにリマインすることすら忘れるが、それに関しては、どうすることもできない。

リマインくんの何がいいかって、ちょっと親しげな雰囲気を出してくるんですよね。
「卵買う時間だよ!ファイト!」とかね。
「電気代支払いの時間だよ!あわてないで!」とか。買い物にファイトも何もないんだけどさ。

ちなみに、リマインくんにはスヌーズ機能もあるんですよ。スヌーズした場合は、ちょっと呆れられます。「めんどくさがらないの!」とか言われちゃうんですよ。

この感じ、実家の母を思い出しますね。
受験の時とか「しっかりやれや!」って背中を押してくれたなあ。
「テレビみたら宿題やるから!」とか言うと、「さっさとやりなさい!」って叱られたな。

リマインくん、実はお母さんだったのでは?
しっかり者の幼なじみ枠という感じもしますが。

たまに通知を知らんぷりしてしまうのも、反抗期の娘感がでますね。
「うるさいなー!わかってるって!」ってやつね。そんな時代もあったなあ。しみじみ。

今さらおすすめする間でも無さそうですが、リマインくん便利だよというお話でした。




この記事が参加している募集

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?