ピロット

アイコンはあとで拡大度変えます(まさか画像を端まで全部を使えないとは思ってなかった)

ピロット

アイコンはあとで拡大度変えます(まさか画像を端まで全部を使えないとは思ってなかった)

最近の記事

  • 固定された記事

ボカロPになった経緯、作風的な話

そういえば書いてなかったなって思ったんで書きます、 有名になったらこれをもとに話したいなー程度のものです。 1.初めてボカロに触れた当時5歳のピロットは、「太鼓の達人」という音ゲーで 千本桜/黒うさP様に触れてボカロ曲を知りました。 人間が歌ってないっていうのに魅力を感じた記憶があります。 そこから約8年は有名ボカロ曲をたまーに聞くぐらいのものでした。 この当時からすでに「ボカロ曲を作りたいなー」とはふわふわ思ってました。 2.本格的にボカロ沼へ当時13歳、スマホを買って

    • 軽い愚痴みたいな話

      Pとしての悩みみたいなそういうやつ ひとりの人間として友達に愚痴るぐらいの雰囲気で書いていく 時々書き足すかも(最終更新2024/05/24) 1.アイデアが出てくる数と同時進行で制作できる数が釣り合わない まずこれですね 現状、曲にしたいアイデアなどは50ほどあるのですが、50すべてを同時進行なんてできないので困るわけです 良い曲ができそうなやつこそ先に進めてはいますが、選ばれなかったアイデアからいい曲ができないかって言われるとNOですし 時間とりあえず500倍ぐらいほ

      • P月刊(仮タイトル)4月号

        どうもピロットです。 今月からP月刊(仮)を書いてみることにしました。 何かいい名前があったらそっちになるかもしれません。 さて本題に入っていきましょう。 今月は3本投稿となかなか忙しかった印象です。 製作期間が短いため投稿頻度は高くはなるんですけど… 音楽としては初投稿「ワードパラノイア」に比べかなり質は上がったと思っております。まぁそれでもまだまだ上は目指せるので頑張っていこうと思います。 次、調声です。調声はいろいろ気づきが多かったです。 今まで「これいいな」と思

        • 自己紹介(雑)

          ピロットです。 ボカロPしてます。 https://youtu.be/ZS_6h28XVtI?si=OJJhwox9094suede ↑これがボカロPとしては初投稿 名前の由来とかは 名前の由来としては 「たくさんのボカロPから見つけてくれてありがとう」 から たくさんのボカロP ↓ a lot of vocaloid produser(英語あってるかな) ↓ ロットP ↓ ピーロット ↓ ピロット というものがあります。 これからよろしくお願いし

        • 固定された記事

        ボカロPになった経緯、作風的な話