見出し画像

FX、今まで試してわかったこと➇

その➑手法について

自分が無知だったからとは言え、結構な金額を失って
自分なりに試してわかったFX関連の事

  • 裁量トレードについて

  • ファンダメンタル分析について

  • EAについて

  • PAMMとMAMについて

  • サインツールやバイナリーなど

  • 仮想通貨系の投資(NFT、MOVE2EARNなど)

  • コピートレードについて

  • 手法について

などについて語っていこうかと思います。

第8回目は手法について
➑手法について

今まで10個以上(有料、無料ともに)試しましたが
手法については色々な意見があると思いますが…

個人的な結論としては

必要ない…かな? 


その理由としては、

⛔聖杯はない

基本的にどの手法も詐欺ではないと思いますが
手法の必要性って、優先順位で1番じゃないと思っています。。。
また、結局『100%の手法=聖杯』はない気がします

なぜなら、相場は過去と似た動きはするものの過去と
全く一緒ではないうえに、長年やっているプロですら
手法だけでは100%の勝率は無理なんですよね

まぁ、そもそも勝率100%である必要はないんですが…

⛔資金管理は必須

手法通りに損切りするときのエントリーLOTが大きかったり
次のエントリーが資金不足でできなかったり
証拠金維持率が足りなく、強制ロスカットになったりした場合
ある意味手法よりも重要なものがあったりします

それは『資金管理』で、上記の状況を回避するために必要です
よくよく思い返すと、手法を買っても資金管理まで一緒には
なかなか教えてくれないんですよね。。。

個人的には、もし手法というなら
資金管理法まで含めてが手法だと思います❗

他にも、

⛔最終的にシンプルな手法が強い
⛔個人のトレード環境によって向いている手法がある
⛔手法より影響力が強いものがある

全部は書ききれないので、リクエストがあればまた
今度書こうとおもいます


ちなみにですが、🐼がどうやってエントリーしているかというと

✅資金がいくらあるか👉エントリーLOTを決める

✅環境認識する👉相場の状況と流れを把握する

✅通貨ペアを決める👉優位性があるペアのみで取引

✅売買の方向性を決める👉ファンダメンタルズと環境認識で決定

✅エントリーする👉手法でタイミングをみる❗

✅利確または損切り👉手法またはインジケーターで決める


という感じですね、みなさんの参考になれば


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?