見出し画像

24:PC頑張り歯医者永遠画像

2024年5月17日


PCモニターを買い足した

今まではモニター2枚+液タブ1つの3枚体制でPCを扱っていたけれど、更にモニターを足して、遂に4枚体制になった。

満足感がすごい。なんかコックピットに座っているような感覚になる。

モニターの枚数って作業速度や効率を大きく左右するけれど、意外と見過ごされやすい要素の1つで、実際に自分で使ってみるまでそれを実感しにくい部類のやつだ。

みんな自分のモニターの枚数が基本だと思っているので、他の人と話題を共有する事もあんまりない。本当はもっと早く買うべきだった気がする。

こういうのは勢いで買うのが良いと思っている。


頑張る注意報

何を作っているかは秘密ですが、とりあえず頑張っています。

「頑張る」(頑張るという感情に意識的になっている状態)って割と危険だなと個人的に思っていて、というのも人生を振り返った時に「意識的に頑張ってよかったな」と感じた経験があんまり無いからです。

何かに取り組む時、それが重要な事なら基本的には頑張っている。これはみんな同じだと思う。怖いのは自分自身が「頑張ろう」とか「頑張らなきゃ」とかそういう感情に自覚的になった時だ。

ここから先は

1,105字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?