日本語しかできないアラフォーおじのドケチ1人海外旅

海外旅行に一度も行ったことがないアラフォーおっさんのブログです。 パスポートの取り方も…

日本語しかできないアラフォーおじのドケチ1人海外旅

海外旅行に一度も行ったことがないアラフォーおっさんのブログです。 パスポートの取り方もわかってない無知な状態からドイツひとり旅へ。 同じような方へ少しでもお得に安心した旅行ができるよう、出発前の準備から現地情報、帰国まで色々と紹介していきたいと思います。

マガジン

最近の記事

ドイツひとり旅編②フランクフルト国際空港でのシャワー利用について

フランクフルト国際空港内のシャワー利用について紹介します。 これもまた、大変でした。 ネットの情報ではターミナル1を中心にシャワールームがたくさんあるように書かれてましたが、インフォメーションで聞くと保安検査を終えて出発ロビー内にはたくさんあるが、それ以外の場所はターミナル1に1箇所のみだそうです。フランクフルト国際空港という、巨大ハブ空港で1つと聞くと不安がよぎります。 場所はターミナル2と1を繋ぐ日本でいう『ゆりかもめ』みたいな電車に乗り、ターミナル1で降りて1本道を

    • ドイツひとり旅編①ドイツ入国と洗礼

      ドイツへの入国は少しトラウマとなりました。 ドイツ語はもちろん、英語もわからない私が悪いのですが、、、 フランクフルト国際空港へ到着。飛行機を降り、流れに沿って入国審査へ向かいます。 EU圏内に住んでる方はパスポートと顔認証で入国できるシステムですが、他の国からの入国は審査官による質問タイムとなります。 並んで待っていると『NEXT!!』と呼ぶ声が聞こえ、向かう先にはとても美しいブロンドヘアの女性警官。が、顔が真顔。当たり前なんですが、真顔。 警察に入国審査の時に言われ

      • ドイツまでの道のり編④ベトナム航空機内でメガネが、、、

        前回はハノイでの乗り継ぎについて紹介しました。今回は余談になるので、情報としては何もないですが、ハプニングと人の温かさを感じた出来事を紹介します。 ハノイーフランクフルトまでは12時間ほどあります。とてつもなく程遠いです。そして、時差もあります。日本時間だと深夜〜お昼、ベトナム時間だと、ドイツ時間だと、、、 眠たいはずなのに、重めの機内食がでます。日本時間だと深夜3時頃。 食った後は就寝タイムなんですが、ここで持ってきて良かったと思うのが、エアークッション、耳栓、アイマス

        • ドイツまでの道のり編③ハノイでの乗り継ぎと免税エリアについて

          前回はベトナム航空(羽田ーハノイ)の様子を紹介しました。 今回はハノイでの乗り継ぎについて紹介します。 とても簡単で分かりやすかったです。 案内板(Transfer, Visa Application)に従って進みます。 その後、CONNECTING FLIGHTSの看板下に列ができているので並びます。 ここで、順番が来たらパスポートとチケット2枚分を見せます。 そして、保安検査場へと向かいます。 保安検査場では、日本と同じく液体物の制限があるのでペットボトルは破棄に

        ドイツひとり旅編②フランクフルト国際空港でのシャワー利用について

        マガジン

        • ドイツひとり旅編
          2本
        • ドイツまでの道のり編(羽田ーハノイーフランクフルト)
          4本
        • 初めての海外旅行準備編✈️
          14本

        記事

          ドイツまでの道のり編② ベトナム航空機内の感想(羽田ーハノイ)5/20

          前回は羽田での搭乗手続き〜搭乗までを紹介しました。 今回はベトナム航空(羽田ーハノイ)機内の感想を紹介します。 機内はとても清潔で、スタッフも美男美女。 座席には枕、毛布、ヘッドセットが備え付けされています。目の前には映画などが見れるモニターがあります。 ただ、このモニター、私の指紋の問題なのか、不具合なのか、タッチパネルの反応が鈍くて使い物になりませんでした。なので、あまり期待しない方がいいかもしれません。 シートピッチはエコノミーで私的には特段不便には感じませんでした

          ドイツまでの道のり編② ベトナム航空機内の感想(羽田ーハノイ)5/20

          ドイツまでの道のり編① 羽田での搭乗手続き〜搭乗するまで5/20

          今回、私は往路をベトナム航空の乗り継ぎにてフランクフルトまでチケットを予約しました。 (羽田ーハノイーフランクフルト) 羽田3タミのMカウンターにて搭乗手続きとなります。カウンターのOPEN時間は出発時刻の3時間前でANAの職員が請け負っているみたいです。 ファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラス、受託手荷物カウンターと4つのレーンが設営されます。 事前にベトナム航空のアプリにて予約情報を確認しておきます。↓ https://apps.apple.com/app

          ドイツまでの道のり編① 羽田での搭乗手続き〜搭乗するまで5/20

          海外旅行準備編11 あったら助かる持ち物紹介

          今回は海外旅行に行く際にあったら助かる持ち物について紹介していきます。 ①使い捨てのシャンプー&コンディショナー ホテルに備え付けてない場合やあっても日本人の髪質に合わない場合があります(硬水の地域など)使い捨てにすると帰りの荷物が減る他、気圧などで液漏れを防ぐ事もできます。 ②紙パンツ 行き帰りの荷物を少なくできます。 ③箸・スプーン 物価が高い地域での外食を少なくし、スーパーの惣菜食べる時に役立ちます ④ウェットシート(アルコールお勧め) 買い食いの時に役立ちます。 ⑤

          海外旅行準備編11 あったら助かる持ち物紹介

          海外旅行準備編⑩ 必ず持参すべき物について

          初めて海外旅行に行く際の持ち物について紹介します。パスポートなど、基本的な持ち物については他の方も紹介しているので、省きます。 ①電源アダプター🔌 訪れる国により、コンセントの形は様々です。家電量販店やネットにて購入できます。 ②変圧器 スマホやモバイルバッテリー、100-240vなどの表示がある家電については必要ありませんが、念の為ご自身で確認する必要があります。 ③各種書類のコピー パスポート、各種保険、航空券等のスマホにメールや電子チケットで送られてくるものに関しては

          海外旅行準備編⑩ 必ず持参すべき物について

          海外旅行準備編⑨海外旅行キャンセル保険について

          皆さんは海外旅行目前で風邪をひいた、身内に不幸があり行けなくなった、交通機関が遅延・欠航し乗り継ぎできなかった等で、困ったことはありませんか? 今回紹介するのは、海外旅行をキャンセルした際に費用が戻ってくることができる保険を紹介します。 その保険はMysuranceという保険です。↓ https://www.mysurance.co.jp/ こちらの保険は旅行プラン【航空券、ホテル代、現地公共交通機関を事前に予約し支払い済みの費用】を登録しておく事で、万が一旅行に行けな

          海外旅行準備編⑨海外旅行キャンセル保険について

          海外旅行準備編⑧海外旅行保険に加入しよう

          海外旅行に行く前は海外旅行保険に加入することをおすすめします。 旅先での手荷物等の盗難・紛失、突然の怪我・病気、偶発的な展示物・販売品の破損などが起こった場合に備えたものになります。 海外では大抵の場合、救急車は有料となります。 私がお勧めする海外旅行は損保ジャパンの 新海外旅行保険【off!】です。 こちらの保険は保険会社側が設定したプランもありますし、自身で自由にプラン内容を選択できます。 また、航空機寄託手荷物遅延等費用を最高10万円まで設定できます。 私が調べ

          海外旅行準備編⑧海外旅行保険に加入しよう

          海外旅行準備編⑦現地で使用できるクレジットカードを作ろう

          海外旅行に行く前はクレジットカードを契約しましょう。カードの種類はMasterとVISAの両方を契約しておきます。 JCBは一部のアジア圏のみしか使えません。 MasterとVISA両方を契約する理由は、店舗により片方しか利用できない場合もあるからです。 カードの種類により海外旅行保険が付帯もしくは自動付帯されている場合があるので、海外旅行の頻度やラウンジの使用頻度など自身の使い道にあったカードを選ぶことでお得になる事があります。 以下、クレジットカードの比較サイトを貼

          海外旅行準備編⑦現地で使用できるクレジットカードを作ろう

          海外旅行準備編⑥現地ATMで現金を引き出せるデビットカード(クレジットカード)を作ろう

          ドイツに限らず、先進国でもキャッシュレス決済が普及していない国は意外と多いです。 また、海外はチップ文化ですし、現地のトイレは有料な事が多いです。 そこで、急に現金が必要になる場面で外貨両替場を探す手間を省くために、現地ATMにて現金を引き出せるデビットカードを所持していれば楽になります。 クレジットカードでも現金の引き出しはできますが、キャッシング扱いとなる為、海外事務手数料や引き出す手数料はかなり高いです。 これから紹介するデビットカードであれば、格安の手数料で現金が引

          海外旅行準備編⑥現地ATMで現金を引き出せるデビットカード(クレジットカード)を作ろう

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.4

          今回の紹介するドイツお得チケットはフランクフルトカードです。 こちらのチケットはフランクフルト市内の公共交通機関(S・Uバーン、トラム、バス)が1日乗り放題になるチケットです。 ZONEが決まっているので、以下のサイトで確認ください。↓ http://miletamaru.blog.fc2.com/blog-entry-542.html また、一部博物館、美術館、飲食店、ショッピング店にて割引が効きます。 フランクフルトカード詳細↓ https://sekaimegur

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.4

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.3

          次に紹介するお得チケットはバイエルンチケット(Bayern-Ticket)です。 こちらのチケットは時間指定の乗り放題チケットとなり、3種類あります。 ①バイエルンチケット(Bayern Ticket) ②バイエルンチケットナイト(Bayern-Ticket Nacht) ③バイエルン・ボヘミア・チケット(Bayern-Böhmen-Ticket) となります。 バイエルンチケットの詳細↓ https://odariko.com/bayern-ticket/ ①バイエルン

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.3

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.2

          私は今回のドイツ旅行に、このチケットを購入しました。フランクフルト〜ミュンヘンのほぼ全ての公共交通機関を定額利用できます。このチケットは月額でドイツ全土を制覇できるチケットになります。 電子チケットなので購入後はスマホ1つでドイツ全土を巡ることもでき、提示を求められた場合はスマホを見せるだけで済みます。 ドイチュランドチケット(Deutschland-Ticket):49ユーロチケット こちらのチケットは月額49ユーロでDB(S、RB RE)、各都市の地下鉄(Uバーン)、

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.2

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.1

          ドイツをはじめ、ヨーロッパの公共交通機関にはお得なチケット(切符)がたくさんあります。 特にドイツは鉄道網が発展しており、各都市には地下鉄(Uバーン)、メトロ、バスなどたくさんの移動手段があります。 そこで、効率よくコスパの良いチケットがあれば予算を気にせず、毎回チケットを購入する手間も省けるのでは?と思い、私が訪れる予定のルートで使えるお得なチケットをいくつか紹介します。 紹介に合わせて購入時の注意点もいくつか、お伝えしますので参考にしてみてください。 ①ジャーマンレイ

          海外旅行準備編⑤ドイツ国内で使えるお得な公共交通機関のチケットPart.1