mogumo(モグモ)

子どもに"笑顔" ママに"ゆとり"を届ける宅配…

mogumo(モグモ)

子どもに"笑顔" ママに"ゆとり"を届ける宅配幼児食、mogumoの公式noteです。カスタマーサポートを担当するママの育児についてのコラムや、おすすめ商品・アレンジレシピなど発信します。 https://mogumo.jp/

最近の記事

そうめん「で」いい、、、

なわけ ないやんかーーー!!! 暑くなってきた今日この頃 こんな感じで思っている小学2年生女の子ママ はーちゃんですー ( ´ ▽ ` )ノ ほんでそうめんの話やけど、、、 簡単やと思ってそう言よるんやろ?? ゆでるんは簡単かもやけどそうじゃないんよー 台所はエアコンの風届かへんし? コンロの火ぃは熱いし? 湯気で台所は熱気がすごいし? リビングと温度だいぶ違うんやで?? 湯ぎりする時なんてシンクの上で湯気を顔面に浴びながら麺締めてますけど?? ほんで付け

    • ただ、出してました😨

      こんにちは💖 子どもに”えがお” ママに”ゆとり”を届ける幼児食 mogumo です。 本日の担当は、カスタマーサポート双子ママのもっちーです。 mogumo、ただ温めて、ただお皿に出して、ただあげてました。🍽️ ごめんなさい!!!!!!! ・・・実は、mogumoはもっと美味しくできるんです。 そのヒントは、『盛り付け』でした😳💖 教えてくれたのは、元某大手外資系コスメブランド勤務経験を持つ、 カスタマーサポートメンバーの一人、5歳男の子のママ、Nissy✨👏👏

      • 第二子誕生💖🎉のタイミングで・・・

        こんにちは💖 子どもに”えがお”、 ママに”ゆとり”を届ける幼児食 mogumo です。 本日の担当は、カスタマーサポート双子ママのもっちーです。 今日はmogumoのオフィスに小さな小さな可愛いお客様がいらっしゃいました💖 弊社、社長の次女ちゃん👶 ✨8ヶ月です〜✨ 小さ〜〜い💖🥹🤩 可愛い〜い💖🥹🤩 終始、弊社スタッフの黄色い歓声を浴びてたベビちゃんです👶💖 第二子のお子様の妊娠🤰や出産🤱をきっかけに mogumoとご縁をつないでくださるお客様も たくさんいらっし

        • お家レストランごっこができる!グランドメニューが登場

          寒暖差のある日が続き、体調管理が難しい季節ですね💦 お子様もご家族の皆さんも、体調崩されていませんか? 今日は、今週よりリニューアルを行いましたグランドメニューについてご紹介します👏 mogumoでは、お子様に食事時間をより楽しいものにしてほしいとの想いで これまでもキッズメニュー表を初回ご注文時にお届けしていました。 \全てのメニューが載っているものが欲しい!/ \2回目以降のメニューについてもレストランごっこしながら楽しく子どもに選んで欲しい!/ といったお声を

        そうめん「で」いい、、、

          おかえり!と子どもに言える環境

          こんにちは。 ママに”ゆとり” を届ける幼児食mogumo、 今日の担当は、カスタマーサポートYasuです。 新学期が始まって1ヶ月、 お子さんはもちろん、ご家族のみなさまもどっと疲れが出てくる時期ですよね。 春になると思い出す出来事があります。 我が家には小4と年中の男の子が2人います。 長男がまだ幼い頃、 私はフルタイムで働いていて保育園のお迎えはいつも園が閉まるギリギリの19時。 スーツにパンプスで駅から園までダッシュ。 長男は毎日、最後の1人でした。 到着す

          おかえり!と子どもに言える環境

          母の呪縛

          ママに”ゆとり” を届ける幼児食mogumo、 こんにちは、カスタマーサポートのベーやんです。 4歳の女の子と10歳の男の子のママをしています。 全く怖い話ではないのでご安心を(笑) 先日、学生時代の友人と会った。 友人は、5歳と2歳の子供を持ちフルタイムで働いている。 下の子が1歳になった時に産休が終わり、まずは時短で仕事に戻った。 責任感が強い彼女は、毎日ギリギリまで仕事をし、駅から保育園まで毎日走ってるだ!と言っていた(元テニス部なので体力と足に自信あり!こんなと

          「慣らし保育」の洗礼を受けるママに伝えたいこと

          ママに”ゆとり” を届ける幼児食mogumo、 本日より開始するmogum公式noteの1本目を担当する、カスタマーサポートのもっちーでございます! 2歳11ヶ月の男女の双子ママをしております。 入園式、入学式が無事終わったママさん、パパさん、おばあちゃん、おじいちゃん、ご家族様、 怒涛の慣らし保育が始まっているママさん、パパさん、おばあちゃん、おじいちゃん、ご家族様、 本当に、、、ほんっとうに、お疲れ様でございます!! くれぐれも、ご無理なさらず、 きつい時は、美味

          「慣らし保育」の洗礼を受けるママに伝えたいこと

          はじめまして、幼児食mogumoです

          はじめまして。 お忙しい育児時間の中で弊社のnoteに足を運んでいただき、ありがとうございます。 子どもに”えがお”、ママに”ゆとり”を届ける幼児食mogumoです。 このnoteという場所で、mogumoのサービスをより身近に感じていただけたら。また、ユーザー皆さんの声をダイレクトにお聞きしたり、お子様のお食事についてのお困りごとを解決するための足がかりとなる場所にできたら… そんな期待をこめて。 どうぞよろしくお願いします! はじめにmogumoは、私代表 黒

          はじめまして、幼児食mogumoです