マガジンのカバー画像

何度も読み返して身につけたいスキルノート

277
とても勉強になったので、何度も読み返して参考にしたいnoteです。
運営しているクリエイター

#midjourney

Midjourneyに人物の一貫性を保持する新機能Charactor Reference

Midjourneyに人物の一貫性を保持する新機能Charactor Reference

Midjourneyの新機能にキャラクターの一貫性を保つ新機能がリリースされました!
以前よりこの機能が追加されると言うアナウンスはありましたが、ついに実現したようです!

公式のアナウンスまずは公式がどのようなアナウンスをしているか見てみましょう。

日本語に訳すとこの通り。

基本的な使い方--crefと--cwの2つのパラメータで、キャラクターの一貫性をコントロールできるようです。

--c

もっとみる
AIで作画するなら、自分が想像できないものを創るほうがおもしろい

AIで作画するなら、自分が想像できないものを創るほうがおもしろい

AI作画のキャライラストが、人気絵師さんの絵に似てるーとかでたまに炎上してるの見かけるんですが、、AI絵は確かに、かわいいキャラ絵が一瞬でできるのも楽しいです。

でも、「自分の想像を超えたものが創れる」っていうのも魅力の一つだと思っていて。
たとえば迷路みたいな世界とか。絵から動画まで創れるという↓

最近のMidjourneyは縦長や横長に拡張もできますし、外側に広げていくこともできます。Re

もっとみる
ぼーっとしたまま、AIで見たことない世界の動画をつくるまで

ぼーっとしたまま、AIで見たことない世界の動画をつくるまで

最近、Midjourney(にじジャーニー)の英語プロンプトをつくるのが面倒なので、ぜんぶAIに作らせ始めました。

できあがった画像はこんな感じです。

いろんなスタイルができてすごいですね、ぼーっとしてみるもんです。
ちなみに、動画にもしてみました。

もともとは自分でプロンプトを考えて、Chat GPT4で英訳してもらうか、にじジャーニーにそのまま打ち込むかをしていたんですが、現在では、それ

もっとみる
長いプロンプトを組んで最適化された多言語告知文を一度に生成させるのがChat GPT4の便利な使い方かもしれない

長いプロンプトを組んで最適化された多言語告知文を一度に生成させるのがChat GPT4の便利な使い方かもしれない

AIまわり、すっかり流行っていて、みじんことオーマももっとクリエイターとしてうまく活用できないか、なんて思ってたりします。

最近、ドラゴンのもも肉ステーキなどのファンタジーレシピをAIを使ってつくったんですが、英語版・中国語版などのテキストを同時生成できるんですね。

和食レストランって海外でも人気なので、外国人が好きそうなファンタジー和食にしてみたんですが、翻訳テキストをこんな感じでChat

もっとみる
Midjourneyでロゴデザイン

Midjourneyでロゴデザイン

はじめに

これまでMidjourneyでは建築系を題材にいくつか書いてきましたが、今回はロゴデザインに使ってみました。
活動母体である『Mt Lab』のロゴがいい加減ほしかったので、今回の記事の中で作ってしまおうと思います。

建築系での題材は、Midjourneyの基本的な使い方からはじめて以下にも記事をまとめているので、よろしければ併せてご参照ください。

Midjourneyで行うロゴデザ

もっとみる
同じキャラのイラストを画像生成AI「Midjourney」で生成してみた結果( #ChatGpt活用 #プロンプトまとめ )

同じキャラのイラストを画像生成AI「Midjourney」で生成してみた結果( #ChatGpt活用 #プロンプトまとめ )

こんにちわ。堤です。

日頃は、いわゆるITスタートアップで新規事業開発とかしてるんですが、最近は、仕事でも趣味でも、AIを使っていろんなことを試してばかりしてまして。

この記事では、そのひとつの結果報告として、1枚のイラストから画像生成AI「Midjourney」を使って、「同じキャラクターの複数パターンのイラストを生成する方法」をまとめたいと思います。

目次としては、ざっくりこんな流れ。

もっとみる
#にじジャーニー がv5にアプデされたので使ってみたよ→結果エグい

#にじジャーニー がv5にアプデされたので使ってみたよ→結果エグい

イラスト系AI作画のにじジャーニーがv5にアプデされました。

みじんこは現在、AI大好きさんなので、さっそくv5研究してみました!

にじジャーニーお使いの方はメッセージ欄に「/settings」を入力すると、v5に変更ができるような設定画面が出てきます。

v5の変更点は下記。
 --ar x:y アスペクト比変更(指定範囲:1:14~14:1)
 --s  AIがどれだけスタイリングするか調

もっとみる
ド素人がChat GPTなどのAIを駆使して映画脚本っぽいものを作ってみる

ド素人がChat GPTなどのAIを駆使して映画脚本っぽいものを作ってみる

私は脚本やらストーリーの創作やらについてはまったくのド素人です。なので、これから書くことについてアイディアのヒントになればくらいのテンションで、温かく読んでください。

この記事は3日くらいで有料化するかもしれません。Chat GPT-4、NotionAI、Midjourney全部課金してるので、その分くらいは回収したい。

ログラインを作成するさて、ドラマやら映画やら漫画やらの作品を作るにあたっ

もっとみる
AI使いになろう~Midjourneyのプロンプトを総復習

AI使いになろう~Midjourneyのプロンプトを総復習

すっかりAI作画にハマり、徐々に高額課金し始めているのがとても怖いのですが、今月、ついにProを導入しました!Pro版だと、ステルスモードという、自分がつくった画像を一般公開しないモードを使うことができるんですが、それを試してみたいなーと思っています。

せっかくなので、さらにMidjorney(にじジャーニー)の使い方がうまくなりたいので、これまであんまり使ってなかった機能についても研究して見た

もっとみる
#コルクラボマンガ専科 最終講義まとめ~講師陣のAI作画に対する評価とは?

#コルクラボマンガ専科 最終講義まとめ~講師陣のAI作画に対する評価とは?

半年間にわたる物語表現の講座「コルクラボマンガ専科」の講義もいよいよ最終回。卒業制作に対する先生方の講評をいただきました。自分の作品に対するコメントをここに残しておきます。

▼コミチから読むと、ごとう先生とズーニー先生の感想も読めるよ!
https://comici.jp/stories/e361f85a9fe78?page=1&s=1&viewMode=stream

ズーニー先生のコメント(

もっとみる
AIに自分の作風をコピーされたほうがいいんじゃないか説

AIに自分の作風をコピーされたほうがいいんじゃないか説

こんにちは、今日も楽しくAI作画にハマっているみじんこです。
昨日は食べかけの鰻重を出していただいたんですが、にじジャーニー氏が描いてくれた絵はこんな感じでした。

ちなみに他のバージョンの「食べかけの鰻重」

人類の「食べかけの鰻重」の概念は、そろそろ更新したほうがよさそうです。

※にじジャーニーは日本語入力可能ですが、錬成されるときに自動翻訳されるので、「食べかけのうな重::+100、イラス

もっとみる
絵を描きたくなさすぎるのでAIアートを研究してみた結果6~美麗イラストAI #にじジャーニー が無双すぎる

絵を描きたくなさすぎるのでAIアートを研究してみた結果6~美麗イラストAI #にじジャーニー が無双すぎる

1.AI作画チャレンジ
2.写真をからのAI作画研究
3.ネームを描こう~実践編
4.着彩編
5.ポーズ研究編
6.美麗イラストAI #にじジャーニー編   →この記事はここ

AIイラストMeitu先生では、なかなか思うようにポーズを取ってくれないことに気づき、さらにいろいろ調べたところ「にじジャーニー」という美麗イラストAI先生がいらっしゃることを知ります。

MidjourneyとSpellb

もっとみる
Colabで動かすStableDiffusion実装

Colabで動かすStableDiffusion実装

自分がつかってる、Google Colab用StableDiffusion環境を公開しました。

海外のWEB UIのが重いのと、やりたいことが微妙に違うので自分なりに作った。公式のDiffuserを使わないので軽いです。無課金のcolabでも動くのではないかと思います。

使い方

GitHubページの「Open in Colab」ボタンをおして、colabで開く。

このページ上部のメニューで

もっとみる