マガジンのカバー画像

何度も読み返して身につけたいスキルノート

277
とても勉強になったので、何度も読み返して参考にしたいnoteです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

マンガにあって映像脚本に存在しないもの、それは「キャラクター」と「感情」だった!

マンガにあって映像脚本に存在しないもの、それは「キャラクター」と「感情」だった!

こんにちは、マンガスクリプトDr.のごとう(@goto_junpei)です。

今回はまずコルクスタジオ編集長として、大事な大事なお知らせをさせてください!

コルクスタジオの新作webtoon『キラー・ゴールドフィッシュ』が、LINEマンガにて10月22日(日)より連載開始しました!

やったーーー!!!

というわけで今回は、『キラー・ゴールドフィッシュ』に関わることで気づいた「実写映像」と「

もっとみる
さいとうなおき先生式で7日間絵を練習した結果、無敵の練習法だと気づく。

さいとうなおき先生式で7日間絵を練習した結果、無敵の練習法だと気づく。

コルクラボマンガ専科の卒業課題公開が始まりました。みじんこは今期もフルAI作画マンガです。全7話完結なので、よければのぞいてみてね。

AI作画、現状だとまだまだ構図が難しくてですね、、AIでできることにストーリーを合わせないといけないという制約が大きく。絵は描けないまでも、せめてネームを自分で描けるようにならんもんか、と考え始めました。でも何年もかけられないよ、、そもそもデッサンが大嫌いで、挫折

もっとみる
#コルクラボマンガ専科 8期 バチボコ先生授業メモ

#コルクラボマンガ専科 8期 バチボコ先生授業メモ

コルクラボマンガ専科の名物授業、バチボコ先生の講義内容をメモ書き程度にまとめました。ちょうど絵の模写練習もしているタイミングなので、元絵の「印象」も合わせてメモしておこうかなという気がしてきました。

ポイントはこちら

そのキャラを認識させる「固有性」に注目
その絵で読者に「どういう印象を与えているか」を意識する
物を見る力が上がれば絵はうまくなっていく。絵を描いている時間だけが成長機会ではない

もっとみる
マンガのキャラクターを創る時のポイントまとめ

マンガのキャラクターを創る時のポイントまとめ

マンガ界隈にいると「キャラが立つ」かどうか、っていう話をよく耳にします。四六時中キャラのことを考えていようが、気合を入れようが、簡単にキャラが立つわけではないので、いったん、チェックリストをつくってキャラを見返してみたいと思っています。

そんなわけで、まずはチェックリストをつくるよ!

・キャラにその人物を印象づける一貫した主義があるか?
あるキャラが出てきた時に、この人は「〇〇だよね」と読者が

もっとみる
『STUDIO ZOONは、ほかの編集部やWebtoonスタジオとどう違うのか』ZOON作家さんに聞いてみた!

『STUDIO ZOONは、ほかの編集部やWebtoonスタジオとどう違うのか』ZOON作家さんに聞いてみた!

クエリエイターの採用を進めるべく開始したコンテンツスタジオ「STUDIO ZOON」のスペース第4回を配信いたしました!
今回のテーマは『編集長ラジオ〜ZOON作家さんの声編〜』。
第2編集部の編集長を務める村松と、第1編集部の編集長を務める鍛治の2名が、事前アンケートでいただいた作家さんからのコメントにお応えしています。さらに、前回のスペースで寄せられた質問にも回答しました。第4回では作家さんか

もっとみる
これで今日から漫画を作れる…かも?【ChatGPT漫画制作入門】

これで今日から漫画を作れる…かも?【ChatGPT漫画制作入門】

昨日の投稿、勢いで書いたのですが、たくさんの反応をいただきましたありがとうございます!

正直なところ本当に「昨日」、書いて良かったです。実は本日ChatGPTに大きなバージョンアップがあり、画像生成系AIにおいては昨日今日でめちゃめちゃ事情が変わってしまったからです。

せっかく乗りかかった船なので、新しいチャットGPTに加わった機能の編集活用について今日はちょっと深堀ってみたいと思います。まだ

もっとみる
【AI漫画実験/第3回】画像AIのSDXL+加筆で、AIっぽい違和感が気にならない縦読みカラー漫画が作れないか実験してみた

【AI漫画実験/第3回】画像AIのSDXL+加筆で、AIっぽい違和感が気にならない縦読みカラー漫画が作れないか実験してみた

これは「今までガチガチに手描きで漫画を描いてきた奴が、AIをフルに作って漫画を作るとどうなるか」という実験の記録・第3弾です。
前回と、今まで製作したAI漫画のまとめ読みkindle(無料)はこちら。

今回の実験の目的は以下になります。

・AIのリッチなカラー絵でも漫画として目が止まらず違和感なく読めるか
・人同士の絡みの動き、くっついて離れるまでの動作が自然に見えるようなAI漫画が作れるか

もっとみる
新規事業を半年で畳む。起業家として自信を失い、社長を辞めようとした話

新規事業を半年で畳む。起業家として自信を失い、社長を辞めようとした話

こんにちは、タイミーの小川です。

ありがたいことに24年卒の新卒採用活動は無事に終えることができました!
「やっていき」で取り組んでくれた新卒採用チームに感謝するとともに、早速25年卒の採用活動も開始しています。初めての公式な新卒採用活動についてはまたどこかでお話ししたいと思ってますので、お楽しみに!

さて、今回はコロナ禍で売上が一気に落ち込んでしまった時に、起死回生策として掲げた2つ目の戦略

もっとみる
「あれ。なんかできた…」AI使った漫画制作、がんばります

「あれ。なんかできた…」AI使った漫画制作、がんばります

先日、画像生成AIでnoteのサムネイルを作ろうとプロンプトを打っていたら手が滑って…え?

そう、偶然にも、漫画が出力されたのです。

せっかく漫画ができたなら、そのまま見過ごすのはもったいない。セリフを入れてそれっぽく見せられないか…と思っていた矢先に、思い出したのです。

「そういえばGPT 4Vって、画像読み取れるんじゃん」と。

ChatGPTに↑の画像3枚をインプット。そしてお願いして

もっとみる