マガジンのカバー画像

何度も読み返して身につけたいスキルノート

277
とても勉強になったので、何度も読み返して参考にしたいnoteです。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

プロの書き手になる人、ならない人、なれない人。

プロの書き手になる人、ならない人、なれない人。

朝日新聞のwebメディア「かがみよかがみ」に寄せられたエッセイの審査をさせていただいている。10代・20代の女性限定で募集されたエッセイだ。

これまでヘアコンテストやフォトコンテストの審査員は何度もさせていただいてきたけれど、文章の審査をさせていただくのははじめてだ。この数日で、髪にまつわるエッセイを、数十本読ませてもらった。

で、彼女たちの文章を読んで、どうだったかというと、
よかった。すっ

もっとみる

ファンの「応援したい欲」がついてこれるか?

ネットで話題になり、メディア化する流れは夢があります。ただ最近はそのサイクルが異常に早くなってる気がする。ぼくは作品をメディア化をして頂く事もあるし、前職は広告業界でメディア化に協力する立場も経験したので、どっちの気持ちも分かるんですが、何よりも「ファンのテンション」つまり「応援したい欲」を気持ちよく乗せてあげる事が大事なのかなと、個人的に思います。

分かりやすく言うと、すごく良い雰囲気でデート

もっとみる
記事を書くときに気をつけていること

記事を書くときに気をつけていること


「アル開発室」のオンラインイベントで話をすることになりました

人前で話したら「あの、その・・!」しか言えない自信があるので、話す内容をnoteにしたためておきます。

テーマは、「こんなふうに記事を書いているよ」のシェアです。
「アル開発室」というのは、マンガサービス「アル」が運営しているサロンです。

ライター初心者のわたしですが、以下の記事はめちゃくちゃ読んでもらえました。

読んでもらえ

もっとみる
ライターは「汲み取り」と「言い換え」ができるといいよね、という話

ライターは「汲み取り」と「言い換え」ができるといいよね、という話

モメンタム・ホースという会社で編集者をやっている岡島@okjmtといいます。

モメホ(とよく呼ばれます)はさまざまな企業さんの発信活動をお手伝いしたり、出版社さんとタッグを組んで書籍の制作をしたりする会社で、僕は主に若手経営人材を支援するコミュニティ「FastGrow(fastgrow.jp)」さんと、マンガサービス「アル(alu.jp)」さんのお手伝いをすることが多いです。

基本的にはWeb

もっとみる