見出し画像

3月7日(木)は「京都市ひきこもり家族研修会・交流会・個別相談会」の日です

こんにちは。本日、京都市中京区にある京都市中央青少年活動センターにて「第3回 京都市ひきこもり家族研修会・交流会・個別相談会」が開催されます。

京都コレカラは個別相談会から参加します

京都市では、ひきこもり支援においてご家族からの「ご相談」ニーズが高い状況にあることから、年に数回、家族研修会及び交流会を開催しています。第3回家族研修会・交流会では、市内で活動している支援団体が相談ブースを出してご家族が自由に相談できる個別相談会の開催も実施致します。

そこで、京都コレカラも相談ブースを出すことになりました。微力ながら協力させて頂きます。宜しくお願いします。

チラシには記載されていませんが、京都コレカラ以外の参加団体は立派なしっかりとした団体。それに比べると京都コレカラは全然立派じゃないちっちゃな団体。お声掛けして頂いて恐縮です…。

出来ることは限られているので、背伸びせず、しっかりした対応はしっかりとした組織・団体にお任せするとして、京都コレカラとしては当事者団体として、上からでも斜めからでもなく、同じ目線で、気持ちが分かる存在として話を聞いて思ったこと、ひきこもっていた時の経験談などを伝えることが出来れば良いかなと思っています。

ただ、相談して問題が解決するなら簡単で良いのですが、現実はなかなか難しく、当事者もご家族も出口が見えない苦しさを抱えながら疲れだけが増して行く日々かなと思います。それだけに、話をして、話を聴いて、相談して、それで終わりではなく、ご家族が一番聞きたい、気になっている事を知る機会になったり、どのように対応すれば良いのかなど、役立つヒントがいっぱい得られるイベントになるよう頑張ってきます!

2021年の春。ひきこもりの当事者団体「京都コレカラ」を立ち上げました。仲間づくりだけでなく当事者やご家族の支援・サポート・応援が出来ればと思っています。宜しくお願いします。