見出し画像

 noteで読む陶器市

 「なるほどこんな感じか」今日も器のイベントレポを、ネットでつい検索してしまいました。あちこちのイベントを見るのが楽しみ。自分が参加する予定のイベントレポも見たい。でも地理的に行けないイベントは、もっと気になる。


 正直なところ東の方のイベントは、まだ一度も参加したことがありません。いつ行けるかな。行けたとしてもずっと先になりそう。今年のGWに行ける陶器市は1つだけ。この時期あちこちでイベントが・・・。


 少し前は砥部焼祭りがあった。交通の接続が上手くいかずに、断念。都合が合えば行きたかった。今年の秋に行くとしよう。でも落ち込むことはありません。今週末に陶器市に参加したら、3大陶器市の内もう2つ行った事になる。これはこれでおめでたい。


 有田焼祭りにだけまだ行けていませんが、もともと九州は土地勘もアリ参戦しやすい為、最後に残しています。きっと来年3大陶器市は、全てコンプリート出来るでしょう。



 その前に今月末にある萬古焼祭りにも参加したいな。と行きたいところは次々へと増えて行くばかり。note内でもいろんな方の陶器市イベントレポを拝見させてもらって、本当に有難いです。知らない焼き物の産地の雰囲気や特徴が、写真で見るとイメージも湧きやすい。勉強不足でお恥ずかしい限りですが、益子焼いいですね。


 今後も時間差でnote陶器市レポは、どんどん出てくるでしょうね。これからも楽しみに、noterさんのレポを待っています。またSNSで参加した方が、アップされてる写真も貴重。現地の熱気がびしっと伝わってきます。私も今後参加した陶器市レポはアップする予定。


 GW後半にひとつだけではありますが、カメラも携えしっかり記録してきます。もうそれほど緊張せずに「写真撮っても良いですか?」「ブログにアップしても良いですか?」と聞けるようになりました。


 今週末が今から楽しみ。買い物もいいけれど、当日のライブ感も、上手く記事にして伝えられたら。私もどなたかに有益な情報をアップできると良いな。


 

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。