夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。

文章を書く練習も兼ねて、日々私の身の回りで起こる様々なことを記録に残しておきます。

夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。

文章を書く練習も兼ねて、日々私の身の回りで起こる様々なことを記録に残しておきます。

最近の記事

夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第42日

今週、本当に長かった。 仕事が月曜日からてんやわんやでした。 月曜日に沢山の事件が起こりましたが、 それがもはや2週間前程の話のような感じがします。 火曜日、皮膚科に行きました。 私の背中に数年前からよくわからない黒いデキモノがあるのですが 痛くも痒くもないので長年放っておいたんですよね。 4月の半ばに記事に書いたか書いてないか覚えてませんが、夫にそれを摘んでもらったら、中からめちゃくちゃ臭い汁?泥?みたいなのが出てきて。 よくよく調べてみると、それは粉瘤(ふんりゅう)

    • 夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第41日

      魚の目がちょっと取れた。 もう長らく両足の小指の爪が2つに分かれていると 思っていたんですよ。 それでもって我慢はできるんだけど、 ほんのちょっとだけ痛いんですよ。 爪を切るときにその2つに分かれている爪を どうにかならんかな、とえぐっていた時期もありましてね、 どうにもならんまま十数年の月日が経っていましたと。 そんなこんなでちょうど一週間前の土曜日に 満を持して病院に行きましたと。 「これは爪ではなく、魚の目ですね。」 とお医者さんに診ていただき。 どうすれば

      • 夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第40日

        ご無沙汰しております。 どのくらい投稿が滞っていたのであろう。 何故滞ったかはあまり触れないでいただいて。 要は気分が落ち込んでいたという事で。 声を使う仕事なのですが、人生で3本の指に入るくらい 声が出なくなったりしたりもしました。 大変でした。 あとはモノを捨てました。 捨てられるほどないのですけども。 ここ数週間でたくさん病院にいきました。 長年、足の小指が割れていると思っていたのだけど、 実は魚の目だったという話。 現在治療中。 治りません。 今週も疲れて

        • 夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第39日

          明日から始まってしまう。 平日は週末に向かっていくにつれて 力尽きてしまうのが更新頻度の低さからよくわかりますね。 今週?先週?金曜日は、 ずっと行きたかった銭湯に行く約束を夫としていましたが、 来週に延期になって落ち込んでおりました。 この土日は夫側のご親族の方々と入籍後に 初めてご挨拶に。 夫のご両親に会ったのでさえ、 ちょうど一年前という 薄情さ。 無礼な嫁と認識しております。。。 やはりほぼ初めて会う人たちと 二日間行動を共にしたとなると、 とても疲れている

        夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第42日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第38日

          GW明け一発目、疲れましたね。 今日は火曜日。明日行けば週も折り返しだという事を エネルギーに頑張っています。 毎日きんに君の世界一簡単な筋トレを やっていますが、今日は一段と筋トレが大変に感じました。 今日は仕事に行っただけでえらいので ヨシとしましょう。 あとは今日は夕方の残業が40分ほどで済んだことかな。 この調子で早く帰れるようになったらいいな。 今年度に入ってから知らぬ間に体に傷が増えている。 ポジション的には仕方がありませんが。 にしても、昨年と比較する

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第38日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第37日

          4日じゃ足りない。 今日でGWが終わってしまう。 普段はたいだに土日を過ごしてしまいますが、 今回のGWは充実していたのでは? 私は夫がもともと好きだった謎解きに 便乗するようにハマりました。 謎解きは丸一日楽しめることが多くて、 とても充実した日を過ごせるのですが、 難点が一つ。 高い。 昨今の物価高に便乗するかのように、 謎解きキットの金額もだんだん上がっていっているのです。 まず目的地にたどり着くまでに往復1000円は 余裕で飛んでいき、 キット購入に27

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第37日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第36日

          今日は休みっぽいことをした。 昨晩は相変わらず寝落ちをし、疲れが溜まったまま、GW後半戦。 昨日はずっと行ってみたかった銭湯に行けるかと思っていたら、 持っていたクーポン券がGWが終わってからしか使えないことに 行き道で気づき、晩御飯だけ外で済ませて しょんぼり帰ってきたのでした。 今日はというと、相変わらず朝は怠惰に過ごし、 昼からは近くでやっている謎解きイベントへ。 施設入場の関係で足早に済ませた感はなくはないけど、 今回参加した謎解きはなんと現役の大学院生をはじ

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第36日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第35日

          今日もオシゴト頑張った。 昨日からなかやまきんに君の世界一楽な筋トレを 夫と一緒に頑張っています。 私は何もなしでは頑張れない (夫は日課だと思ったら割となんでも頑張れちゃうタイプ)ので、 私はログインボーナス的なカレンダーを作りました。 今週頑張ったら夫におやつ80円分を買ってもらうのです。ヤッタ- 夫は実家にあった大事なお宝たちを 毎日某フリマアプリで出品しているので、 毎日コンスタントに1,2品売れているのです。いいなあ。 夫が元気な時は私が晩御飯を作っている間に

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第35日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第34日

          GW前半が終わってしまう…(怠惰) 明日からとりあえず3日職場に行ったら 休みがやってくると分かってはいても、 嫌なものは嫌なのよ。笑 明日からの3日間を乗り越えるべく、 木曜日はずっと行きたかったスーパー銭湯に 仕事を早く終わらせて行くと 夫と約束したので、 それを目標に3日間は仕事を頑張りましょう。 せっかくAmazonprimeが登録されているのにも関わらず、 まったく観ていないのよもったいない。 今思えば、私、映画館で見る映画以外は あまり興味がないというか、

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第34日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第33日

          怠惰。 にしては今日は1万7千歩も歩いたのですよ。 今日はGW唯一のお天気の日だろうから 充実した日にしようぜ! と、夫は意気込んでいましたが、 その意気込み虚しくその思いは果たされることがなく。 朝起きたものの、眠り足りずに二度寝をかます私。 起きて隣町のずっと行きたいと思っていた ご飯屋さんに歩いていき、計1時間ほど待ち 昼ごはんにありつけたのがお昼3時。 歩いて帰宅し、昨日も行った某ショッピングセンターに 夫の用事が終わるまで行き。 帰宅。 我が家はテレビを

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第33日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第32日

          怠惰な休日。(n回目) 世はせっかくのGWだというのに、 平日の疲れで昨日は風呂も入らずにリビングで寝(汚) 某ショッピングモールに出かけるも、 仕事の関係者に声をかけられ絶望。 そして碌に買い物もせずに昼ごはんとおやつだけ買って 帰宅。 2時間昼寝。 なんてもったいない。 夫は仕事の勉強を進めていたみたいなのでヨシ。 最近、妙に疲れやすい。 毎週土曜日にどこかしらに出かけるけど、 鉛のように体が重たくって、 帰宅してから結局夕方から昼寝をして、 という悪循環。 お

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第32日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第31日

          休みが遠い。 昨日は泥の様に眠りました。 実は夫がお風呂以下略初の、 夫がお風呂に入っていない間に更新しております。 夫が突発的仕事のサー残パレードのお陰で まだ帰ってきていません。 しかし私も普通に仕事をしてきた身。 おそらく夫が今日実際にお風呂に入るタイミングでは 私は意識がないであろう…。 もう、早く休みが来てくれ。 しかし、今日はむしゃくしゃしたのもあって、 職場の溜め込まれているいる大量のごみを (勝手に)処分したので、 確実にドーパミンが大量に自分から

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第31日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第30日

          背中が痛い。 日曜日に夫に揉みだしてもらった膿の部分が赤くなっていて 変な汁が出ている。いやあねえ。 今日も今日とて仕事が疲れた。 今日は残業2時間以内に収まったのに() 否、時間前を含めたら3時間以内には収まっているのか() 普通に考えたら時間前残業含めたら 毎日4時間は残業しているのは意味が分からないな? 毎日へとへとで、残業代はいらないので 残業なしにしていただけますか。。。。 早く帰ったとて 何もする気になれないので、 没頭できる趣味か、生きがいか、 仕事以

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第30日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第29日

          人と話をするのって、疲れる。 私は人と話をする仕事をしているのだけど、 今日はいつもの倍ぐらいの人と話をしました。 元々陰気な性格な為、 人と話をすることは得意な方ではない。 (じゃあなぜこの職を選んだのかという疑問については 今回は聞かなかったことにする) 今週はそんな陰気な私が苦手とする 普段の倍ほどの人数と話をしなければいけないウィークなのである。 私は頼りないように見えるのだろうか。 もし、そう見えているのであれば、ごめんなさいね。 そう思った本日でありまし

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第29日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第28日

          怠惰怠惰怠惰。 今日は近くのスーパーで11時から卵がタイムセールで 安売りしているから それまでに準備して行こうねと昨夜夫と話をしていたのに、 起きたら11時10分。 行く気ないやん。笑 今日もだらだらしていました。 実は(でもないけど)、 夫に出会う前からほくろではない黒い何かが 背中の自分では手が届かないところにあったのだけど、 今日はそれを摘んでもらった。 そしたらへび花火みたいな何かが 私の背中から出てくるではありませんか。汚 「見たい見たい」とティッシ

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第28日

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第27日

          平日半分生きた心地はしなかった。 くたくたでした。平日半分寝落ちです。 疲れすぎて考えることを辞めていた気がする。 こういう時に今まで自分がしてきた行動に対して 自責の念を強く感じるようになる。 決して犯罪を犯したというわけではなく、 もっと違うやり方があったよなあ、という 仕事上のよくあるあれです。 勿論生きていくためではあるのだが、 何のためにこの仕事を続けているのだろうと 考えるようになる。 良くないですね。 こういう時に気分転換をできる趣味があればいいのだけど

          夫がお風呂に入っている間に更新する、ちょこっと日記。第27日