見出し画像

私にとっての”健康”の定義

体は資本。健康で元気な体が何よりも大事。
20代後半になってから、そう強く感じるようになりました。

そう感じたのは、10代は無理なダイエットの経験。きっかけは中学生。
少しふっくらしたなあと自分で気がついたとき、1日食事を、こんにゃくゼリーとかカロリーの低いものに変えてみた日があった。
とってもお腹が空いて続けられなかったけど、1日で2kg減った。
その間違った成功体験を通して、人は食べなきゃ太らないということを学んだのです。

高校に入学し、私は少しふっくらした女子高生だった。
食べ盛りでマックとタピオカ大好き。一気に50kgを超えた。
少し運動とサウナと食事制限をして、46kgまでは落ちたが、それ以上は痩せることができなかった。私は太りやすい体質で、家族全員ふくよかなので、痩せられない血筋なんだと思っていた。周りの細くてモテる女子は40kg代前半だった。笑

しかし、高校3年で私の体重は一気に38kgまで落ちた。
何があったかというと、受験勉強で動かないから、食べすぎないようにしていた。
食べすぎないどころか、食べないことに慣れて、1日の食事は朝ヨーグルト、昼おかずのみ、夜スタバとコンビニのおかずのみ。
学校がない日は、1日飲み物で過ごしたこともあった。

食べるとお腹いっぱいになって、眠くなって勉強に集中できなくなるのも嫌だったし、当時は試験の点数・偏差値とか数字で自分の価値を測っていたから、体重も自分の価値を測る良い判断材料になっていたのかもしれない。

この経験の影響で、大学入学以降も食べれない病に悩まされる日々が続いた。
まだ20代にもなっていないのに、せっかく痩せたのに太るのが怖すぎて、通常の食事が摂れなかった。
若さで体力はなんとか持っていたが、大学1〜2年は本当に体力が無さすぎて、元気な大学生と比べるとバイトを長時間する元気はないし、丸1日外で遊ぶのもしんどかった。それに、これを食べたら太るとか、3食食べるなんて到底できなかった。友達との楽しい時間。健康な体があれば、もっと楽しめるのに……と何度思ったことか。

数年経って、この状態から少しずつ脱した。社会人3年目くらいには、普通の人(1日2〜3食、1人前)に近い食事を摂れるようになった。体力も1日中活動できるくらいには戻った。

社会人になる前までの私は明らかに健康とは言えなかったと自分では思う。今も自分が理想とする健康には慣れていない。
そこで自分なりの”健康”とはどういう状態なのか言語化してみることにします!

毎月決まった時期に生理がくる
大学時代は、生理不順。PMSなのか、常に気持ちは不安定だったような記憶がある。体の周期が整っていることは生活する上で最も重要だと思う。

運動習慣がある
妊娠前は、運動習慣がありましたが、出産後はなかなか取り組めず。
1日をエネルギッシュに過ごしたり、ゴルフやダンスを楽しむには、普段からの運動習慣は欠かせない。

病気ゼロ
子宮頸がんの高度異形成を経験して、体の異変にはすぐに気づけるように、定期的な検査をすることがすごく大切。検査をすることで、何もなかったとしてもモヤモヤが晴れる。お金はかかるけど、その後病気が進行したときの治療費や働けなくなった時の方がお金も時間もかかってしまう。

高度異形成の記事はこちら↓



胃が心地良いとする食事量
よく1日3食モリモリis健康!みたいな風潮があるんだけど、無理に3食モリモリ食べる必要はないと思っている。笑
食べ過ぎた次の日は、朝はプロテインだけに置き換えて、昼夜は野菜中心メニューに切り替えて調整した方が胃にとって良いし。
お腹が空いた!ってタイミングで、時間みながら食事を摂るようにすると体の調子がいい気がする。ただし、夜21時以降の食事は脂肪燃焼されないのでNG。

1日に自分に必要な栄養素・成分が摂取できている
ビタミンや鉄、亜鉛はなかなか食材での摂取が難しい。
わたしの場合、体が疲れやすい傾向にあるので、活力を与えてくれる亜鉛を最近取り入れてみました。ほんとに効くのか飲み続けて実証したい!

人にも自分にも余裕をもって接することができる
体と心が健康じゃないと、人にも自分にも余裕がなくなってしまうもの。
常に、余裕をもって生活できてると健康な証だなと思う。

毎日、セルフケアに取り組める
例えば、スキンケア。
健康な心を持っていれば、キレイでいたい!と思って毎日のケアに取り組むはず。

毎日、自分の好きなこと・やりたいことに取り組む意欲が持てる
余裕を持つことに通ずる話ですが、自分の好きなことややりたいことに取り組むには、健康であり、余裕があることが大事だなって思います。
健康じゃないと、毎日のやるべき育児家事で精一杯になって、好きなことややりたいことまで辿りつかないから。

家族や友達と外出・食事をすることが楽しみに思える
健康じゃないと、楽しみで立てた予定すらめんどくさくなることありませんか?
私はとにかく何もしたくなくなっちゃって、楽しみな予定すらも行きたくなくなることがあります。

健康という土台あってこそだな〜。
もっともっと健康になって、楽しい生活にしていくぞ!


この記事が参加している募集

この経験に学べ

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?