マガジンのカバー画像

大月書店×ジェンダー×多様性

11
2021年夏から順次刊行するジェンダー・多様性に関連する新刊の情報をまとめます。
運営しているクリエイター

#大月書店

『このからだが平和をつくる』安積遊歩さん×荒井裕樹さんトークイベント録画公開!

『このからだが平和をつくる』安積遊歩さん×荒井裕樹さんトークイベント録画公開!

1月22日に紀伊國屋書店新宿本店で開催されたトークイベント「「非力さ」を変革の手掛かりに~障害者運動の歴史と現在をつなぐ~」のアーカイブ動画を公開します。
(一部音声の聞き取りにくい箇所がありますがご容赦ください)

■ 安積遊歩(あさか ゆうほ)
1956年生まれ。骨が弱いという特徴を持って生まれた。22歳のときに親元から自立。アメリカのバークレー自立生活センターで研修後、ピアカウンセリングを日

もっとみる
『これからの男の子たちへ』刊行1周年&10刷記念・著者メッセージ動画公開!

『これからの男の子たちへ』刊行1周年&10刷記念・著者メッセージ動画公開!

昨年8月の刊行前後から大反響を巻き起こし、1年で10刷 2万5000部を突破した『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』。
弁護士でありシングルマザーの太田啓子さんが、男の子の子育ての中で直面した「男の子優先」文化と「性暴力に寛容な社会」の問題に真摯に向き合った内容が、多くの女性・男性の共感をよびSNSで話題に。雑誌・新聞・TV等、メディアでも広く紹介いただきました。

もっとみる
Readin’ Writin’ BOOKSTOREで大月書店フェア&連続イベント開催します!

Readin’ Writin’ BOOKSTOREで大月書店フェア&連続イベント開催します!

9月1日より、台東区のセレクト書店「Readin’ Writin’ BOOKSTORE」にて大月書店の単独フェアを開催いただきます。「ジェンダーと多様性を考える」をテーマに、話題の新刊から名著、希少本まで、ずらりと並びますのでぜひ期間中に足をお運びください。

期間:2021年9月1日(水)-10月31日(日)
場所:Readin’ Writin’ BOOKSTORE(東京メトロ銀座線田原町徒歩2

もっとみる
2021年夏、大月書店はジェンダーと多様性にフォーカスします。

2021年夏、大月書店はジェンダーと多様性にフォーカスします。

Photo: Ludovic Bertron from New York City, Usa(CC-BY 2.0)

2021年の夏が来ました。
新型コロナのパンデミックが再拡大する中でのオリンピック開催強行。いろんな意味で、歴史に残る夏となることは間違いありません。
昨年以来のコロナ対応と五輪をめぐる迷走は、変われない日本の姿をまざまざと晒しました。しかし、政治状況に劇的な変化は起きず、市民も「

もっとみる