見出し画像

20名以上に!受賞者へのプレゼント発表🌾

あっという間に9月も第二週!8月から募集を開始した『お月見コンテスト』も9/15(水)で締め切りとなります。
改めて今回は受賞者へのプレゼント商品をご紹介、総勢20名に気になる商品をお届けします。この機会、ぜひお見逃しなく〜!みなさんからのご応募お待ちしております。

・・・

🌕満月賞 賞金1万円

投稿作品の中から最も魅力的だった作品のご投稿者には「満月賞」として、1万円をプレゼントします。ぜひ創作活動にご活用くださいね。


・・・


🌙三日月賞

2021年の『お月見コンテスト」では佳作となる「三日月賞」も充実しています!ご協賛くださった企業様、ショップ様、改めてありがとうございました。

[1]キリンラガービール 350ml缶1ケース(1名)

画像6

:受賞者:1名
:月夜を見ながら乾杯!そんな瞬間にぴったりのビールをお届けします。24缶の1ケースなので、秋の旬たちとお楽しみいただけます。秋の豊かな晩酌時間、ぜひお楽しみください。(ご協賛:KIRIN様)
※受賞者は20歳以上であることを確認し、新しいお月見事務局から発送いたします。


[2]タトル明大前洋菓子店 「新しいお月見マカロンクッキー」(5名)

画像3

:受賞者5名
明大前にある六角形モチーフが特徴的な洋菓子店。グラニュー糖や合成着色料を使用せず、厳選したキビ砂糖を使用して作られたお菓子です。今回は新しいお月見のヴィジュアルを天然着色料を使ってプリントしたマカロンタルト。

[3]エスビー食品note【無理せず、いっしょに】『#旬とスパイス』セレクト(1名)

スクリーンショット 2021-09-07 9.24.27

:受賞者:1名
今井真実さんの「#旬とスパイス」で今まで使用したスパイスセットです。花椒(ホール)・ クミン(パウダー)ブラックペッパー(ホール)赤缶カレー粉カルダモン(パウダー)のセットをお届けします。旬のお料理にご活用くださいね。(ご協賛:エスビー食品様)


[4]都農ワイン/お月見に合うワイン:Hyakuziエクストラセックカーボネイティッド

画像8

画像10

シャルドネのスパークリングワイン。ワインの色が、まるでお月のさまのよう。フルートグラスの上から見るとお月さまにも見えます。

画像9

ワインは水を1滴も使わない、ブドウそのもののお酒です。
大地と自然の恵み、そして、お月さまにも感謝して作っています。

戦後まもなく、雨の多いこの都農町で、最初にブドウ栽培を成功させた中心人物が、永友百二さんです。私たちはその百二の志を継いで、新たな夢を紡ぎ続けてきました。それが、Hyakuziという名のスパークリングワイン。都農町の物語、そして月のうつろいに耳をすませながらお楽しみください。

・・・

なお、都農町×今井真実さんの9月お料理教室では、月見グラタンを作る予定!

お料理教室当日は、BarBossaの林伸次さんもゲストとして参加します。ぜひワインに合うお料理を学びながら、ワインのことも林さんから教えてもらいましょう。お料理教室のご参加のお申し込みはこちらから


[5]snaq.me お月見セレクション(1名)

画像5

受賞者:1名
ナチュラルな素材で作られたスナックを食べきりサイズでお届けしてくれるスナックミーからは新しいお月見セレクトのセットをプレゼントします。秋の夜長にポリポリと♪(ご協賛:snaq.me様)


[6]いさみ屋 かりんとうまんじゅう(2名)

画像4

受賞者:2名
長崎県の和菓子店「いさみ屋」さんからは外はさっくり、中はしっとりのかりんとうまんじゅうをお届け。ほんのり甘い自家製餡と黒糖の香ばしさがたまらない一品をいただきながらお月見してくださいね。


[7]ぬま田海苔 オリジナル新商品(1名)

画像3

受賞者:1名
ヴィーガンでも召し上がれるオリジナル新商品をお届け!10月開催のnoteフードフェスで情報解禁となる商品です、お楽しみに。


[8]スパイスティー/cafe Curia Lente(5名)

画像7

受賞者:5名様

cafe Curia Lente/カレーとデザートとコーヒーのお店"は、ラテン語で「ゆっくりと人が集まる場所」という意味です。身体をととのえるスパイスカレー、焙煎までこだわりぬいたコーヒー、食べる人を想ってつくったグルテンフリーのデザートが自慢のお店のcafe Curia Lenteからは今宵の月夜のおともにお届けしたいスパイスティーをプレゼント。アーユルヴェーダ(インド伝承医学)をもとに、スパイスとハーブをブレンドしております。今回は秋の特別ブレンド。夏の間に身体に溜まった、余分な熱を取り除き、秋を健やかに過ごすお手伝いをいたします。他の季節では、消化力が弱まっているときや下痢気味のとき、身体が火照ってるときなどにおすすめです。


[9]左右社/月にまつわる歌集(2名)

左右社さんからは、月が登場する歌集を1冊ずつ、合計2名にお届けします。
・鈴木晴香『心がめあて』
・三田三郎『鬼と踊る』

画像11


🌕・🌙・🌕・🌙

2021年のお月見コンテストでは、ご共感いただける企業様、ショップ様からたくさんご協賛いただきました。本当にありがとうございます。

お月見コンテストの締め切りは9月15日。ぜひご応募お待ちしております!



有志メンバーで運営費なしで進めているため、みなさまからのご声援や、応援しているよ!のサポート、本当にうれしいです。いただいたサポートは「新しいお月見」の取り組みに使わせていただきます。ぜひよろしくお願いします。