見出し画像

早バレは絶対的悪

早バレなんてなくなって欲しい!!!

早バレというのは本や漫画などが発売前や公開前に中身をネットにバラすことのことをいうらしい。

今日は私が好きな今人気のジャンプ漫画の作品が早バレされてしまった。

しかも画像付きで。

早バレになることで読者だけでなく、企業や作者にも不利益になる。

誰にも良いことなんてないのに。


その作品を命を削って描いてくれている作者の人への冒涜だと思う。

本当に止めて欲しい。

そういう人は捕まってもいいと思う。


どうしても漫画雑誌というのは発売の瞬間、公開された瞬間が一番X (Twitter)への書き込みも多くなるし、トレンドに入りやすくなる。

アニメはリアルタイムで放送された瞬間が書き込みが多くなる。

コミックではなく本誌を買っている人、配信サービスでなくリアルタイムでアニメを見る人というのは、そういうライブ感を大切にしている人だと思う。

少なくとも私はそうで、そのライブ感を楽しみにお金を払って雑誌を購読している。

早バレが起こると、そういう楽しみがなくなってしまうのだ。


早バレは撲滅して欲しい。

私の週1の楽しみを奪わないで。



↓↓ご支援いただけると幸いです🙇‍♀

↓ほしいものリスト・投げ銭有料記事



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?