見出し画像

音野里たより(67)〜ミックス難し〜

今日はGWの最終日で雨。
家でおとなしくしてます。
連日畑作業でちと疲れたのでいい骨休みかな。

今日は音楽の話。
次のCD制作に向けて準備を続けている。
今は録音したものを数曲ミックスしているところ。

これがまた実に難しい。
楽器ごとに音量と位置を調整するくらいならなんとかなる。
でも、なんだかシャキッとしないとか、ごちゃごちゃしてるとか、
もちょっとどうかしたい、と思ったらそこから沼にハマる。

一応、いろんな解説本とか読んでみたけど、よくわからない。
本の通りEQとかコンプレッサとかをいじったりしてみるけど、
なんかうまくいかないし、やればやるほど分からなくなってくる。

いっそAIに任せてしまおう!
最近のAIは優秀なので、ボタン一つでそれっぽい音にしてくれる。
でも、やっぱりちょっと違和感があるので、どうにかしたい。
そしたらふり出しに戻る。
結局、EQなどがちゃんといじれないと、思った通りにはならない。

ちゃんと時間をかけておべんきょしようと何度かトライしたけど、
途中でザセツしてしまう。
カタカナ語の羅列で頭に入ってこない。
だんだんイライラしてきて「こんなの音楽じゃない!ボクは
ミュージシャンだー!」と放り出したくなる。

それを何度かくり返してどうにかこうにか形にする。
100%満足はないけど、まあいいかなくらいで終わらせる。
じゃないといつまで経っても終わらない。

一方、自分でミックスするようになって、音楽の聴こえ方が
ちょっと変わった。
曲そのもの以外に、サウンドというか仕上げ方に自然と
耳がいくようになってきたのだ。
プロデューサの大切さが少し分かってきた気がする。

最近のプラグインは、ボタンひとつとか分かりやすいものが
増えてきてるけど、願わくば、AIがもっともっと賢くなって、
対話でうまく調整してくれるように進化してほしいな〜。

「もちょっと明るく」とか「ここはラウド気味で」とか。

実はもうあったりして⁉︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?