卒制ログ日記-ep5

mikudayoことミクがスタイルチェンジをして登校してきてテンションが上がりました。ハイトーンでは無くダークトーンで。4年生の今の時期は派手な髪が多いような気がしますがその中でこのダークトーンは映えるな〜と思って、今日は何回も無意味に絡んでしまいました。可愛かったんです。

ep:5「色素と好み」にまつわる話

巷で流行りのパーソナルカラーの話が一瞬浮上しました。何人かの友人は実際に鑑定してもらっていたり、ZOZOTOWNなんかでも今やパーソナルカラーを診断できる時代なのが面白いです。
日本人を初め、アジア人は黄色人種なのでイエローベースが主流みたいな初期の風潮とは異なり、最近では意外と日本人にはブルーベースの夏と呼ばれる肌のトーンを持った人が多いとも聞きます。

イエベだから、ブルベだからというより、「似合う」ものがどんなものか知ることが出来るのは本当に便利です。

似合わなくたって好きな色の服を着たり好きな髪色にしてみたりすればいいと思うし、個性はそれぞれですが、失敗したくないと思う人からしたらある意味分かりやすい線引きだと思うので、やはり便利です。

私はというと正確なパーソナルカラーは分からないにしろ、好きな色や好きな服を着るために足し算引き算をしている感覚が今のゼミに入ってどんどん鋭利になっているような気がします。だからと言ったら少し語弊がありますが、最近ようやく念願の全頭ブルーをしてみました。

周りからの反応は様々で、スタイリングもあってか後輩からは横文字あだ名をもらったのが実はすごく嬉しかったとココに記しておきます。

仕上がりはすごく満足しているというか、似合う似合わないの中間と自分の好きな色が合致したことがなんとなく「私ってラッキーな人間だな」というマインドで、一層明るくなっていく頭を見て毎日楽しいです。

青は抜けやすいというか色持ちがあまり良くないのは人間の元々持っている色素から遠い色だからかもしれません。今朝何気なく鏡を見たらもう青とは言えないくらい白っぽくなっていてなんだか儚い色だな〜と少し寂しくなりました。
全く未開の私のパーソナルカラーはまた今回のペールブルーのお陰でジャッジがしにくくなりましたが、好みと自分の色素はなんだかんだ寄り添ってくれると思っています。

さて、これから色が入りにくいで有名な青VSアクリル染めと、サムライブルーの日本VSクロアチア戦です。作業と共にまた青を好きになるエピソードが増えていったらいいです。
では、おやすみなさい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?