見出し画像

好きな人を依存させる心理術

まず最初にこの方法は心理学を率いたり、様々な著書のいいとこ取りをしたものになります。

” 人を依存させる ”

これは例え自分が男性経験・女性経験がなくともこの方法を使えば依存させてしまうことができます。

注意点として、あまり興味がない相手に使用するとしつこく付きまとわれることになったりストーカーになったりと自分では思ってもみなかったことに繋がることがあります。

私がその責任をとることはできないのであくまでも自己責任で使用する相手も選んでしてください。


◆どんな人が依存されやすいのか

依存されやすい人にはある特徴があります。

それは ” S ” な人です。

あなたの周りに依存してしまっている人はいませんか?

例えば、DV男に依存してしまっている女性がいるなんて聞いたことありますよね。

なぜ酷いことをされているのに別れないのか疑問に思いませんか?

DV男にはあるサイクルがあります。そのサイクルを繰り返すことで女性は沼にハマってしまい抜け出せなくなっているんです。

暴力時期 → めちゃくちゃ優しい時期 → 普通の時期 →暴力時期・・

このサイクルを繰り返しています。女性は暴力を振るわれているときは傷つきますし、もちろん別れようと考えているんです。しかし暴力時期の後に訪れる、めちゃくちゃ優しい時期。

この優しい時期があることで女性はDVをされているのにも関わらず、私は必要とされている。彼が暴力を振るうのも一時的であって、ちゃんと優しさもくれる。

母性本能が強い女性だからこそこのような思考になってしまって結果としてDV男から別れることができなくなっているんです。

「 ならSじゃない私じゃ人を依存させるなんて無理。」

そんなことないんです。確かに人を依存させるのはSである方が有利ではありますが、実はMの場合でも依存させることはできます。

” SとMは紙一重 ”

Sである人のえっちは、自分が相手を興奮させていることに興奮している

Mは興奮させられている自分の姿をみて興奮している相手をみて興奮している

どうですか?興奮のさせかたが少し違うだけでSとM。どちらも相手を興奮させていることにはなんら変わりありません。

画像1

◆では人を依存させる心理術を軽く触れてみましょう

心理術ってちょっと胡散臭い感じしますよね。

ここで言う心理術とは相手の思考をいい方に捉えさせる術のことをいいます。簡単にどういうことか実験してみましょう。


近くにある小さなもの。手のひらに収まるくらいのものを用意してください。そしてそれを左右どちらかの手で握ってください。

握りましたか?

その手は ” 左手に握ってないですよね? ”

当たりましたか?

これ実はどちらの手に握っていようと私は正解だったんです。

右手に握っていたら 「 たしかに右手には握っていない 」

左手に握っていたら 「 たしかに左手に握っている 」

と感じたはずです。

自由に選択肢を与えたと感じさせておきながら、こちらが意図したように話を運ぶテクニックがここでいう心理術です。


” 人の心を操る ”

この方法はそんな不可能なことを可能にさせてしまいます。

何度もいいますが、心理術は気もない相手に使うべきものではありません。

使う場合は覚悟を決めてご使用ください。

それでも彼・彼女を手にしたい。

そんな人は続きをお読みください。


ここから先は

3,134字 / 3画像

¥ 2,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?