見出し画像

癒されるカフェ&レストラン【2選】@大阪・中崎町

こんにちは!「おとな女子のホンネ情報局」編集部のグルメキャンパーあやです。

今までは、大阪市内中心部というと、梅田やなんば、心斎橋辺りかな?と思いますが、最近中崎町がアツい!(と個人的には思います。)

梅田から徒歩でも行ける距離ですが、商店街や古い街並み、アンティークショップがあったり、なんだか昭和レトロな雰囲気も漂う、中崎町
今日は、その中から、おすすめの癒されるカフェ&レストランを2店舗ご紹介します!

中崎町の癒されるカフェ&レストラン!

① Cafe:hannoc(ハノック)

お店の入り口はとってもスタイリッシュ!
こちらのお店の特徴は、すべての指示をシェフが出すというのではなく、若いパティシエさんがそれぞれの感性を活かして、スイーツを作られているところ。

ガラス張りのオープンキッチンになっていて、作られているところを見ることもできます。またイートインの場合は、パティシエさんが直接運んできてくださるそうです。

ショーケースのスイーツには、パティシエさんのお写真がついているので、いろいろ食べてみて、推しの方を見つけるのも楽しいかもしれません!

フレッシュなスイーツもどれも美味しいのですが、焼き菓子も豊富で手土産やプレゼントなどにもおすすめ♡ネット注文も可能です。

ショーケースのスイーツには、パティシエさんのお写真付き。

②Restaurant:ラ ランテルナ ディ ジェノバ

こちらは、住宅街の細い路地を入っていったところにある、食べログ百名店の隠れ家的なイタリアンレストラン
一軒家を改装してあり、お店に入る前からほっこりしてしまうような、とっても家庭的な雰囲気のお店です。

イタリアの地方のお店のような雰囲気
自家製かな?パスタ達

イタリアのシェフの方が作られているようで、ジェノバ地方の郷土料理もいただけます。

メニューからどんな食べ物か、想像できないものもありましたが、それぞれ丁寧にご説明いただき、食事の量や組み合わせもおすすめを教えていただけました!
そして、とにかくどれも美味しい♡

前菜の、チーマ アッラ ジェノベーゼだったかな?(牛肉と卵、野菜、チーズをグリルした料理)と桜海老とトマトのイカスミパスタが特に感動的な美味しさでおすすめ♪

アラカルトで、前菜2品、パスタ2品、メイン1品、ワイン、デザートまでいただいて、1人5,000円ほどでお値段もリーズナブル!
ほんとは満腹すぎて、デザートは食べられないぐらいでしたが、せっかくなんでやっぱりデザートもいっちゃいました(笑)

畏まった高級レストランもいいですが、気の合う仲間達と行くのはこういうアットホームなお店の方が、良いかもしれません。
座席は、テーブル4卓程度と少ないので、行かれる際はぜひご予約を!

チーマ アッラ ジェノベーゼ
タラとひよこ豆のカンノーロ
メニュー名は違うかも(笑)
桜海老の旨みが出すぎてます!
桜エビとトマトのイカスミパスタ
平麺が濃厚チーズクリームと合う
三元豚のソテー
塩と粒マスタードで、旨み増し増し♪
洋酒が効いた、クレームブリュレ

都心ながら、レトロもグルメも楽しい中崎町

今日は、梅田からも近いのに、都心とはまた違った雰囲気の、中崎町のお店をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

道すがら、他にも良さそうなお店が色々ありました。いつもとは違う場所で新しい発見を求めて、機会があれば、ぜひ行かれてみてください。好みのお店が見つかるかも!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また!

【書いた人】グルメキャンパー あや
関西在住のグルメキャンパー。関西を中心に、外ごはんやキャンプ飯などのグルメ。おすすめのキャンプ場やお出かけスポットなどをご紹介。
Instagramでも発信中。

https://www.instagram.com/gourmet_camper_aya

この記事が参加している募集

休日フォトアルバム

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?