見出し画像

【産後ケア施設】マームガーデンレポ②

マームガーデンレポの続き。


◉ロビー

広々としてソファ席がいくつもあるロビー。
ガラス張りになっているので、日中はソファ席から綺麗な景色が望める。
ベランダに出ることも可能。
私は赤ちゃんをこちらに連れてきて読書するのが楽しみだった。

我が子と一緒に。
夕陽が綺麗。

◉カフェラウンジ

ヘビロテしたカフェラウンジ。
デロンギのコーヒーメーカーあり。
ノンカフェインのコーヒーや紅茶、その他ソフトドリンクが楽しめる。
カウンター席の様なところでは充電もできたので、飲み物を準備し、この席でnoteを書くなどしていた。
育児本や、漫画、絵本も置いてある(そこまで何冊もあるわけではないが)
また、面会でも使えるので、両親が来たときは
こちらでお茶をしながら子供と会ってもらった。

カフェラウンジの隣にはコワーキングスペースもあり、個室で中にはモニターもあるので、仕事しているお父さんもいた。

こちらで家族との面会も可能。
奥にはマッサージ機がある。
ノンカフェインのハーブティーやコーヒー
りんご酢おいしかった!
カフェラウンジ隣のコワーキングスペース。
ガジェットも。

◉フォトスペース

写真スポットは主に2箇所。
寝相アートがとれるラウンジ横のスペースと
地下のニューボーンフォトがとれるスペース。
どちらにも着せ替えアイテムや小物が豊富で
可愛い写真がとれて大満足!
地下のフォトスペースの方が凝った写真が撮れるが、着せ替えに関しては、1人だと結構大変だった。笑
母の意地でとった渾身の写真を見てほしい。

寝相アート!比較的簡単!
こっちは地下のフォトスペースにて。
撮影にかなり苦労した。

◉岩盤浴・ハーブテント

こちらは予約制。無料。
部屋においてあるインフォメーションからQRコードを読み込み、HPから予約する。
2日先まで予約が可能だ。

・岩盤浴
予約時間になったら自由に部屋に入れる。
部屋の奥にタオルや給水機、洗面台あり。
温度は低めでじんわり体があったまる。
そんなに混んでいる印象はなかった。

・ハーブテント
こちらはスパの方に個室が4つあり、
時間になったら、部屋の前に書かれている部屋番を確認して入る。
会陰の傷がだいぶ癒えてるとはいえ、
あったまるとだいぶリラックスできた。
ただ、椅子の穴の部分と私の尻のサイズが合わなかったのか、おさまりが少し悪かった。笑

◉スパ

こちらは有料で岩盤浴などと同じで予約制。
私は90分の頭以外の15000円のマッサージを予約した。(自分へのご褒美である。自分のお金だからだれにも文句は言われまい)

最初、足湯から開始、
その間に自分の体調の悩みについてのアンケートに答え、その後、好きなアロマオイルを選択。
スタッフさん退出後に着替え、ベッドに。
授乳パッドも置いていただいた。

マッサージの強さも適宜確認しながら、
あっという間の90分。
かなり腰痛と肩こりが改善された!
(マームガーデンから帰っても定期的にマッサージ行こうと決意した)

◉洗濯スペース

5台の洗濯機、洗剤完備。

洗濯機の上の籠は各部屋に置いてある。ネットもあり。
洗剤も複数ある。

乾燥機つき洗濯機はPanasonicと日立のもの。
よくコインランドリーで、終わってるのに取り出しされてなくてイラつくこともあるが、
ここでは定期的に終わった洗濯物を洗濯カゴに出してくれているのがよかった。

ただ、日立の洗濯機の方は乾燥までかけても洗濯ものが生乾きだったりして、その後部屋で干さないといけなかったので、2回目以降はPanasonicで洗濯した。

◉周辺環境

近くにコンビニもあり、ランチができるお店も徒歩圏内に何件かあった。
滞在中訪問した2件についてはレポする。

SOLIS Agriturismo

マームガーデン横の階段を降りて、道路を挟んで反対側、徒歩4分程度のところにある。
3人以上だとLINEからの予約になる。

私は両親と共に葉山料理コースをいただいた。
葉山の食材をふんだんに使った料理は目にも鮮やかで、魚もお肉も食べられて大変おいしかった。お庭で栽培しているハーブも使われていた。

ちょっとお高めランチにはなるが大満足。
量も十分だ(むしろ多いくらい)。
産後のご褒美、旦那さんとのデートにぜひ。

すてーき・ステーキ武

どうしても鉄板焼きが食べたくて。
こちらは予約なしでも問題なさそうだったが、一応予約していった。
ステーキランチをいただいた。写真は100gだ。
目の前で焼いてもらう鉄板焼きよりは多少質は落ちるかなとは思ったが、久しぶりに食べた生ハムとミディアムレアステーキは格別だった。

富士山🗻

レストランではないが、晴れた日はマームガーデン周辺を散歩するのも良いと思う。
無料駐車場からみえる富士山はとても綺麗だ。

手前の山が邪魔ではある


③に続く。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは養育費の足しに使わせていただきます(*´ω`)