ケイナちゃん

自分のことと他人のことを書きます。

ケイナちゃん

自分のことと他人のことを書きます。

記事一覧

夜がしっくり

昨日はイベントバーエデンでイベントをやった帰りにかみなに行ってきた。電車より早く帰れるから車で来たのに、せっかくだからかみな行くか、となってしまった。理性なさす…

ケイナちゃん
1か月前
4

自分を許せない

私は自分を許すのが下手すぎて辛いんだなぁと最近実感している。 今日は悪気なく先輩にかなり失礼なことをしてしまって、先輩が後でそれは失礼だからやらないほうがいいよ…

ケイナちゃん
1か月前
12

誰かと何かをしていきたい

最近自分にはもう可能性がないなぁと思う。というのは、やりたいけどやったことのなかったことのうちのほとんどを、もうやったり諦めたりすることをやり尽くしたんだと思う…

ケイナちゃん
2か月前
7

友達が死んだ

久しぶりにインスタを開いたら、高校の時のバイト先の店長だった人のポストがタイムラインに流れてきた。 今度実家に帰ったときに顔を出そうと思っていた友達の店のその友…

ケイナちゃん
2か月前
13

なんとかなる

なんとかしてきたし、なんとかなってきた。私の意思でもあったし、環境でも、運でもある。 なんとかなるという言葉を、他人の生活を脅かすことなく、自分もそれを保ててい…

ケイナちゃん
3か月前
4

ないものはない

成長してるようで、昔から悩みの内容はあんまり変わってない。悩みはいつでもないものねだりから生まれる。きっとないものはないってことだ。ひとりで考えて出せる答えの限…

ケイナちゃん
3か月前
3

最近の悩み

私は、断られたら悲しいのであんまり特定の人に誘いの声を掛けない。人と喋りたい気分のときは、不特定多数に向けて遊び相手/喋り相手を募集するけど、最近これはあんまり…

ケイナちゃん
3か月前
3

連載を終えて

三ツ星スラムというぷろおごマガジンの付録コミュニティ内で3ヶ月間連載をさせてもらった。とても勉強になったので、文章が上手くなりたい人は一度やってみたらいいと思い…

ケイナちゃん
3か月前
16

暗くてぬるいところ

今日は割と近所の、行ったことのない日帰り温泉に行ってきた。 お湯があつすぎてびっくりしてたらちょうどお店の人がいたので、いつもこの温度なんですか?って聞いたら、…

ケイナちゃん
3か月前
3

菜の花の仲間

今日はお蕎麦屋さんのバイトだった。 今日はいつも仕込みが時間がかかって怒られがちなМさんが自分の担当分が早く終わってちょっとうれしそうだった。多分私しか気づいて…

ケイナちゃん
3か月前
8

好きなものが増えた

昨日、今日とお友達と遊び倒してきました。 うまいシーシャ、うまいカレー、楽しいコンカフェ、うまい洋食屋、うまいお菓子、うまいお茶、いい歌。 一人で遊んでるだけじ…

ケイナちゃん
3か月前
9

親にしてほしかったこと

私は、子供の時からずっと孤独で今でもそうだ。ここでいう孤独とは、一人ぼっちという意味ではなくて誰にも理解されないということ。でもこれは決して悲観的な意味ではない…

ケイナちゃん
3か月前
18

完成したらゴミ

すごく久しぶりにパズルを解いて遊んだ。 本当は確定申告を進めたかったんだけど、どうも体調が優れなくて、今日のために休みを取ってくれた旦那に手伝ってもらって棚卸し…

ケイナちゃん
3か月前
6

だんなぴの寝かしつけ

昨日、ソファで寝てしまった旦那は、今日も座ったままソファで寝てしまった。ベッドで寝たらと声をかけたが、機嫌の悪い返事。寝ぼけてるから、そんなふうにふるまった記憶…

ケイナちゃん
3か月前
7

インテリアカボチャ

こないだの蕎麦屋のバイトの日。 仕込みの時間にバックヤードに袋を取りに行ったら、一斗缶の上にプラスチックのおもちゃみたいな黄色いかぼちゃがおいてあった。 営業中…

ケイナちゃん
3か月前
3

フリース手洗い

今日は星野温泉トンボの湯の温泉タオルを手に入れるという最重要任務を果たした。ロゴかわいい。 監督オススメのモカソフトも食べたし、お土産もたくさん買ったし、あとは…

ケイナちゃん
3か月前
5
夜がしっくり

夜がしっくり

昨日はイベントバーエデンでイベントをやった帰りにかみなに行ってきた。電車より早く帰れるから車で来たのに、せっかくだからかみな行くか、となってしまった。理性なさすぎ。

前に来たときは2回とも貸切状態だったので、お客さんたくさん来ていて知らない人が多くて緊張したが、すいか美味しかったし、メニューにのってない飲み物とかリクエストしたら作ってくれて嬉しかった。1:00ころ、かみなをあとにした。美味しそう

もっとみる
自分を許せない

自分を許せない

私は自分を許すのが下手すぎて辛いんだなぁと最近実感している。

今日は悪気なく先輩にかなり失礼なことをしてしまって、先輩が後でそれは失礼だからやらないほうがいいよって教えてくれた。

他の先輩たちにも同じような失礼をたくさんしてしまっていた私は自己嫌悪の渦に飲み込まれながら、帰りの車の中、めちゃくちゃ濃かった今日一日の出来事たちを振り返っていた。

私は失礼なことをしてしまった自分を許せない。辛い

もっとみる
誰かと何かをしていきたい

誰かと何かをしていきたい

最近自分にはもう可能性がないなぁと思う。というのは、やりたいけどやったことのなかったことのうちのほとんどを、もうやったり諦めたりすることをやり尽くしたんだと思う。

あるいはやったことのないことも、やればきっとこうなるだろうなという予想がつくことばかりで、ある意味大枠の部分はもうやり尽くして細部にどれだけこだわっていくかみたいな所にたどり着いてしまった気がする。

でもそれは決してつまらないことで

もっとみる
友達が死んだ

友達が死んだ

久しぶりにインスタを開いたら、高校の時のバイト先の店長だった人のポストがタイムラインに流れてきた。

今度実家に帰ったときに顔を出そうと思っていた友達の店のその友達の誕生日会をやったと言うポスト。

でも、なんかすごい違和感があって、彼はいつも相手を立てるタイプの人で、こんなふうにあんまり自分を盛大に主役にするようなイベントを打つような人じゃない。

写真も誕生日会なら友人たちに囲まれたその友達が

もっとみる
なんとかなる

なんとかなる

なんとかしてきたし、なんとかなってきた。私の意思でもあったし、環境でも、運でもある。

なんとかなるという言葉を、他人の生活を脅かすことなく、自分もそれを保てているくらいの意味で使ってる。

嫌なことから逃げて逃げて逃げてここまでやってきて、もう逃げ道がないから、最近は迷うことが少ない。

迷うっていう行為は、何をするか決めるよりも何をしないか決める工程のほうが遥かに多い。
時間、お金、感情、体力

もっとみる
ないものはない

ないものはない

成長してるようで、昔から悩みの内容はあんまり変わってない。悩みはいつでもないものねだりから生まれる。きっとないものはないってことだ。ひとりで考えて出せる答えの限界。

私にはひとりよがりのコミュニケーションをする人を受容する広い心もないし、そいつを変える力もない。

こう言う気持ちになってしまうと、いつも相手を傷つけて遠ざける以外に解決する方法を見つけられないんだが、そもそも接近しない/されないよ

もっとみる
最近の悩み

最近の悩み

私は、断られたら悲しいのであんまり特定の人に誘いの声を掛けない。人と喋りたい気分のときは、不特定多数に向けて遊び相手/喋り相手を募集するけど、最近これはあんまり自分にとって良くないのではないか、と思っている。

というのは、誰でもどうぞっぽいことを言っておきながら、誰でもいいわけではないからだ。大体の人とは普通に話せるんだけど、自分だけが楽しければいいって感じに振る舞う人はどうも苦手だ。

そうい

もっとみる
連載を終えて

連載を終えて

三ツ星スラムというぷろおごマガジンの付録コミュニティ内で3ヶ月間連載をさせてもらった。とても勉強になったので、文章が上手くなりたい人は一度やってみたらいいと思います。

連載タイトルは「リペアは風水」。伊予柑さんがつけてくれたタイトルです。リペア(住宅や家具のキズ補修)を頼む人や、関わる周りの人を描写するというテーマ。

切り取る専門職なのであるていどの説明は必要なのだけど、短いほうが読みやすいだ

もっとみる
暗くてぬるいところ

暗くてぬるいところ

今日は割と近所の、行ったことのない日帰り温泉に行ってきた。

お湯があつすぎてびっくりしてたらちょうどお店の人がいたので、いつもこの温度なんですか?って聞いたら、いや、そんな事ないです!今日はちょっと上がりすぎちゃって…という。露天のほうがちょうどいいと思います!というので、気分じゃないけどしょうがなく露天に入った。

同じように露天風呂に締め出されたと思われる女性とちょっとだけ、熱かったですねな

もっとみる
菜の花の仲間

菜の花の仲間

今日はお蕎麦屋さんのバイトだった。

今日はいつも仕込みが時間がかかって怒られがちなМさんが自分の担当分が早く終わってちょっとうれしそうだった。多分私しか気づいてない。出来ても褒められないけど、出来ないと怒られるのよな。

蕎麦屋さんでは廃棄の天ぷら食材は、まかないにして食べてもいいことになっている。今日は社長が持ってきた子持ち高菜という珍しいやつとれんこんがあったので、みんなが休憩を回すタイミン

もっとみる
好きなものが増えた

好きなものが増えた

昨日、今日とお友達と遊び倒してきました。

うまいシーシャ、うまいカレー、楽しいコンカフェ、うまい洋食屋、うまいお菓子、うまいお茶、いい歌。

一人で遊んでるだけじゃ、探すこともなかったであろうものたちをたくさん知って、たくさん話して、顔が筋肉痛になるくらい笑った。話したことや食べたものはいつか忘れちゃうかもしれないけど、楽しかった気持ちとお友達の笑顔だけは頭に焼き付いていて、思い出そうと思ったら

もっとみる
親にしてほしかったこと

親にしてほしかったこと

私は、子供の時からずっと孤独で今でもそうだ。ここでいう孤独とは、一人ぼっちという意味ではなくて誰にも理解されないということ。でもこれは決して悲観的な意味ではないし、卑屈になってるわけでもなく、ただそのような事実があり、そして誰でも多かれ少なかれ孤独を持っているものだと思う。

子供の頃、私の目からは私以外のみんなが私以外のみんなとだけ繋がっているように見えた。みんな示し合わせることなく少ない言葉だ

もっとみる
完成したらゴミ

完成したらゴミ

すごく久しぶりにパズルを解いて遊んだ。

本当は確定申告を進めたかったんだけど、どうも体調が優れなくて、今日のために休みを取ってくれた旦那に手伝ってもらって棚卸しだけはやった。

溜まっていた疲れが一気におしよせてきて、お昼すぎに力尽きてお昼寝した。起きると1時間くらい経っていた。それでもだるくて、やりたいこと以外やりたくない気持ちだったので、心だけでも休めようと思って、音楽を聞きながら好きなパズ

もっとみる
だんなぴの寝かしつけ

だんなぴの寝かしつけ

昨日、ソファで寝てしまった旦那は、今日も座ったままソファで寝てしまった。ベッドで寝たらと声をかけたが、機嫌の悪い返事。寝ぼけてるから、そんなふうにふるまった記憶は本人には残らないのだろうけど、やっぱり当たられると気分は良くない。

顔を洗って、歯を磨いて、昼間に旦那が降ろしてくれてベッドに放られた洗濯物を畳んだ。畳んだタオルをしまって、さっきのことを思い出して旦那を起こそうかどうしようか迷う。

もっとみる
インテリアカボチャ

インテリアカボチャ

こないだの蕎麦屋のバイトの日。

仕込みの時間にバックヤードに袋を取りに行ったら、一斗缶の上にプラスチックのおもちゃみたいな黄色いかぼちゃがおいてあった。

営業中は店が暇だったので、仕事してるふりをしながらフラフラしてたら、店長がそのおもちゃみたいなかぼちゃを持ってきて、包丁で半分に切った。

それ食べるんですか?と聞いたら、店長が、いや、食べれないよ。と言った。

においをかぐと、まずそうな雑

もっとみる
フリース手洗い

フリース手洗い

今日は星野温泉トンボの湯の温泉タオルを手に入れるという最重要任務を果たした。ロゴかわいい。

監督オススメのモカソフトも食べたし、お土産もたくさん買ったし、あとは明日帰る前にどっかもう一軒温泉に寄ろうと思っている。

ホテルに帰ってからニット帽のニオイが気になったので、ついでにフリースも洗おうと、それらを持ってホテルのランドリールームに入って洗濯機に洗剤を入れて蓋を閉めると「200円」と書いていた

もっとみる